Ed is so lazy that getting him to help me do a little work is like pulling teeth.
学校で教わる英語:
Ed is so lazy that getting him to help me do a little work is extremely difficult.
ネイティブのリアル発音:
Ed’s so lazy th’t gedding ’im da help me do a liddle work is like pulling teeth.
同義表現
said of something extremely difficult to do.
「teeth」 を使ったその他のイディオム
In the teeth of ~(~に逆らって / ~に直面して)
They continued their journey in the teeth of a violent storm. (彼らは激しい嵐に逆らって旅を続けた。)
By the skin of one’s teeth(かろうじて / ギリギリで)
He passed the exam by the skin of his teeth. (彼はギリギリのところで試験に合格した。)
Grit one’s teeth(歯を食いしばる / 我慢する)
She gritted her teeth and finished the marathon despite the pain in her legs. (彼女は歯を食いしばり、脚の痛みに耐えながらマラソンを完走した。)
4. Fight tooth and nail(全力で戦う / 必死に抵抗する) The company fought tooth and nail to protect its reputation. (その会社は評判を守るために必死に戦った。)
5. Cut one’s teeth on ~(~で経験を積む / 初めて学ぶ) He cut his teeth on coding by working on small projects in high school. (彼は高校時代に小さなプロジェクトに取り組むことでプログラミングの経験を積んだ。)
I’ll have to have it out with the board members tomorrow.
私は明日、役員たちと議論の決着をつけなければなりません。
have it out with は、「(人)と決着をつける」という意味で、ネイティブが
よく使うフレーズです。
例えば、長い間続いている論争・議論についてや、相手といつも言い争いになるような
場合に、「決着をつける」、「片をつける」、「結論を出す」、
「白黒つける」といった意味合いで使われます。
ちょっと覚えにくいスラングですが、自分の中に抱えているもの(have it)を
出して(out) 相手と共有する(with)のようにイメージしてはいかがでしょう。
「 have it out with 決着をつける 」習得・攻略
ネイティブのリアル 英語:
Stewart took my car without asking my permission?! I’m going to have it out with him right now.
学校で教わる英語:
Stewart took my car without asking my permission?! I’m going to have a confrontation with him right now
ネイティブのリアル発音:
Stewart took my car withoud asking my permission?! I’m gonna have id out with ’im right now.
同義表現
to have a confrontation with someone.
「have it」 を使ったその他のイディオム
● Have it in for (someone) – (人を)目の敵にする、恨んでいる I don’t know why the teacher has it in for me. I always try my best. (先生がなぜ私を目の敵にしているのかわからない。私はいつも全力を尽くしているのに。)
● Have it coming – 自業自得である、それ相応の報いを受ける He was always rude to others, so he had it coming when he got fired. (彼はいつも他人に失礼だったので、クビになったのは自業自得だった。)
● Have it both ways – 両方の良いとこ取りをする、都合よくやる You can’t have it both ways—you either work hard or accept the consequences. (都合のいいことばかり言ってもダメだよ。一生懸命働くか、その結果を受け入れるかのどちらかだ。)
● Have it made – 成功が約束されている、楽に成功できる状況にいる With his talent and connections, he really has it made in the film industry. (彼は才能と人脈があるから、映画業界では成功間違いなしだ。)