TOEFL対策コラム

TOEFL リスニング「講義形式」 フローチャートを作る

「講義-Lecture」では、フローチャートを作る

TOEFL リスニング「講義形式」を聞くときはフローチャートを作ってみてください。


主なアイデア(main idea) の柱から始めて、裏付けとなる例(supporting example) 、

重要な事実(key fact) 、または対照的なアイデアへ(contrasting idea) の矢印を

描くことができます。

 つなぎ言葉(connecting words)に注意する

 つなぎ言葉(connecting words)を聞いて、講義の構成を追うことができます!

これらの単語を書き留める必要はありませんが、つなぎ言葉(connecting words)

を聞くと、重要な情報が続くことがわかります。


つなぎ言葉(connecting words)は、解答の手がかりとして機能するので、

つなぎ言葉の次に来るフレーズに注意してください。 


解答への手掛かりとなる つなぎ言葉(connecting words)の例:

  • Adding information: In addition, for example, furthermore

  • Explaining a result: Therefore, as a result, consequently

  • Comparing & Contrasting: However, in contrast, on the other hand

  • Giving reasons: Because (of), due to, for this reason, since, thanks to
TOEFLリスニング「会話形式」 登場人物の職務を理解する

TOEFLリスニング「会話形式」では、学生と対話する登場人物が限られています。

登場人物の大学での職務を知ることで、問題の正解に役立ちます。


TOEFLリスニング「会話形式」の問題は会話についての質問に4つの選択肢から回答を

選ぶ問題です。


TOEFLリスニング「会話形式」では、学生と対話する登場人物が限られています。

登場人物の大学での職務を前もって知ることで、選択肢から不適当なものを排除したり、

職務として正しいものを絞ることができます。


主な登場人物の職務と職務外


問題例 1

選択肢(d) a Spanish major についてはProfessor (教授)の仕事ではない、アカデミックアドバイザーの仕事になるので選択肢から排除します。

問題例 2


選択肢(b) は、Professor の仕事に相応しい選択肢であるので正解の可能性がある


Professorの重要な職務として学生に平等であること

学生が他の学生より有利になる機会を与える選択を排除することができます。


✖  The professor will give the student an extension.

〇 The professor emphasizes that the student must hand in their paper on time. 

TOEFL iBT リーディング新形式

TOEFL IBT リーディングテスト 新形式の変更点

2019年8月にTOEFL IBTは新形式に変更になりました。

一言で言うと、出題数が減りました。


新形式のリーディングテストでも引き続きダミー問題が出題されます。

ダミー問題とは「受験生のデータ収集」のために稀に挿入される、得点に

加算されない問題のことを言います。 


Readingセクションでの旧TOEFLと新TOEFLの変更点は、


Passage数:3 or 4のまま変わらず

Passageの長さ:変わらず

Passage及び問題の難易度:変わらず


1 Passageあたり問題数:13 or 14問 → 10問

1 Passageあたりの時間:20分 → 18分(トータルだと60-80分 → 54-72分


以下、新形式でのReading問題での時間配分について。

3 Passage:30問:54分 か 4 Passage:40問:72分

のいずれかのパターンで出題されます。


4 Passageのときは1 Passage分、採点されない問題(ダミー問題)が含まれます。

ダミー問題は何番目のPassageか分かりません。


超難関大学を目指すならリーディングで28点を取る!

カリフォルニア州立大学、ニューヨーク州立大学など有名校を目指すには80点、
ハーバード大学、スタンフォード大学など超難関校を目指すなら100点は必要でしょう。


それなら有名校を目指すにはリーディングで20〜25でいいのかというと、そうでもありません。
スピーキングは多くの日本での受験者にとって難しく、例えばスピーキングで23を獲得できる人は、
リーディングで27や28を獲得できる人と比べてかなり少ないと言えます。


ですから、100点を目指す方はリーディングで28点を目指す必要があります。

時間配分に気を付ける!


リーディング セクションでは、時間に関する指示を注意して読んでください
この指示には、パッセージがいくつ出題されるか、
また、それぞれのパッセージに関する設問に
解答するための時間が示されています。


すべての設問に解答できるよう、時間配分に気をつけてください。
1つのパッセージはだいたい700語前後で書かれています。


文章ごとの時間制限はありません。
途中の問題をとばして後から回答することもできます。

出題内容 ― アカデミックな内容で幅が広い

TOEFLはアメリカの大学や大学院で必要とされる英文の読解力が試されるテストですから、
パッセージはアカデミックなものが多く出題されます。


皆さんが留学した後におそらく読むようなものが出題されると言ってもいいでしょう。
出題分野も幅広く、受験者の専門分野に関わらず、
歴史や心理学など文系的なものから、生物学、環境科学、
天文学などといった理系的なものまで様々です。


とはいえ、もちろんTOEFLはあくまでも英語の試験ですから、
出題される英文の内容についての細かい専門知識がなくても特に問題ありませんが、


普段からいろいろな分野の文献を幅広く読む練習をしておくことが必要になります。
事前に背景知識があるか、ないかでは、読書スピードが2〜3倍違ってきます。

出題パッセージの分類

1.  Exposition (説明文) ― あるテーマに関して説明するもの


2. Argumentation (議論文)
― あるテーマに関して見解を述べ、それを論証し読者を説得しようとするもの。


3. HIstorical biographical / event narrative (歴史的・伝記的記述)
― 人物や出来事について歴史的に記述するもの


主な問題形式

  • 4つの選択肢から1つの正解を選ぶ選択問題

  • パッセージの適切な場所にセンテンスを挿入する問題

  • カテゴリー表や、サマリー(概要)を完成させる問題
TOEFL スピーキング Q-1 「効果の上がる練習」

▮ Question 1  想定問題を反復練習




Question 1 ( Independent Task)スコアアップするためには、

日頃から身近な問題いついて自分の意見を伝える練習が必要です。 


最近の過去問を中心に、想定される問題を数多く練習しておくことで、

自信につながり、本番でも落ち着いてスピーチすることができます。



効果的な練習法



以下2つの意見や立場のうち、どちらか一つを選択して、

回答する練習です。

回答パターンを使って、どちらの立場でも回答できるように練習しましょう。



ステップ 1 : 回答(原稿)を書いてみる

ステップ 2 : 回答(原稿)を見ながら何度も音読する

ステップ 3 : 回答(原稿)を見ずにスピーチをする

ステップ  4 : マイチューター講師から回答のチェック・指導を受ける

         (発音、アクセント、文法、構成など)



練習問題

  1. Do you prefer traveling alone or traveling with a companion? Use details and examples to support your explanation.

  2. Do you prefer to live in places that have the same weather or live in areas where the weather changes several times a year? Use details and examples to support your explanation.

  3. Many people think that students study course materials more effectively by taking exams, while others think that students learn more effective through doing other activities like completing projects, which one do you think is more effective?

  4. Do you prefer long-term trips or short-term trips? Use details and examples to support your explanation.

  5. Do you prefer indoor activities or outdoor activities? Use details and examples to support your explanation.

  6. Do you prefer to go someplace you have never been before or someplace you have been before? Use details and examples to support your explanation.

  7. If you had a small amount of money, would you spend it right away or save it? Use details and examples to support your explanation.

  8. When going to a restaurant, do you prefer to meet your friends at home or at the restaurant? Use details and examples to support your explanation.

  9. Do you like to spend time alone or spend time with your friends? Use details and examples to support your explanation.

  10. When going on a trip, do you prefer to drive or take a train? Use details and examples to support your explanation.

受講歴及び欠席の確認

● マイページから「受講歴/添削履歴」ボタンをクリック



● 「受講歴」と「欠席歴」が確認いただけます。  

「受講歴」は「評価」をクリックするとレッスンの内容と講師からのコメントが見られます。

TOEFLリスニング「講義形式」Lectures

講義形式 Lecturesを完全攻略!

TOEFL リスニングセクションの「講義」Lectures は

アメリカの大学での講義の一部を聴いて質問に答えます。

話しの始まり部分でたくさんの情報(話の目的、要旨・発言者の場所など)が提供されます。

Listen to part of a lecture. などの指示(Directions)の後を特に注意して聞きましょう。

講義 サンプル (植物学)


大学の講義なのでアカデミックな内容になっています。

普段から出題傾向の高いカテゴリーの講義に慣れておく必要があります。

しかし、まったく知らない講義内容でも心配しないように。

講義は大学生程度の思考能力と常識があれば理解できるように作られています

実際に大学の授業を受けているときのように新しい概念や表現は

学生に理解できるよう解説されるので、

前もってそれについての専門知識を学習する必要はありません。

★ 質問に答えるために専門知識は必要ありません。
解答に必要な情報は全て講義の中にあります。


講義形式は以下の2つのタイプに分かれます。

(1)   教授が1人で講義を話し続けるタイプ

(2)     1~2名の学生が講義中に質問したり、教授が学生に質問する対話型タイプ


講義サンプル (心理学) 講義の中で学生が質問しているケース


2つのタイプとも3~5分程度の講義で6つの質問で構成されています。


講義の内容はこれだ!

講義の内容はどれも初歩的なレベルで様々な分野から出題されます。

繰り返しになりますが専門知識は必要ありません。

しかし、各分野の論文やレクチャ音声に慣れておき

初歩的な知識を学習しておくことで、落ち着いて展開を想像しながら聴くことができます。


出題される学術分野は4つのカテゴリに分かれます。講義は各分野のトピックスについて話されます。

  • Arts
  • Life Science
  • Physical Science
  • Social Science

Arts の講義は以下のトピックが出題されると予想されます。

  • Architecture
  • Industrial design / art
  • City planning
  • Crafts (weaving, knitting, fabrics, furniture, carving )
  • Cave / rock art
  • Music and music history
  • Photography
  • Literature and authors
  • Books, newspapers, magazines, journals

Life Scienceの講義は以下のトピックが出題されると予想されます。

  • Extinction of or conversation efforts for animals and plants
  • Fish and other aquatic organisms
  • Bacteria and other one-celled organisms
  • Viruses
  • Medical techniques
  • Public health
  • Physiology of sensory organs
  • Biochemistry
  • Animal behavior
  • Habitats and the adaptation of animals and plants to them
  • Nutrition and its impact on the body
  • Animal communication

Physical Science の講義は以下のトピックが出題されると予想されます。

  • Weather and atmosphere
  • Oceanography
  • Glaciers , glacial landforms, ice ages
  • Deserts and other extreme environments
  • Pollution, alternative energy, environmental policy
  • Other planet’s atmospheres
  • Astronomy and cosmology
  • Properties of light, optics
  • Properties of sound
  • Electromagnetic radiation
  • Particle physics
  • Technology of TV, radio, radar
  • Chemistry of inorganic things
  • Computer science
  • Seismology (plate structure, earthquakes, tectonics )

Social Science の講義は以下のトピックが出題されると予想されます。

  • Anthropology of nonindustrialized civilizations
  • Early writing systems
  • Historical linguistics
  • Business, management, marketing, accounting
  • TV / radio as mass communication
  • Social behavior of group, community dynamics, communal behavior
  • Child development
  • Education
  • Modern history
ネイティブのリアル英語   cut it out やめて!

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!






ネイティブのリアル英語  

  cut it out やめて!



「    やめて! 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”  cut it out といいます。


例文


Cut it out! I’m sick of hearing you guys argue.

やめて! お前たちの口喧嘩を聞くのはうんざりだ。



「Cut」は「切る」

「it」は「それ」なので、何か(話の中の何か)を指します

「out」は基本的には「離れる」というイメージ

なので、これらを合わせると「それを切り離す」となるのですが、

このフレーズはある行動を「切断して欲しい」

つまり「やめて欲しい」と言いたい時に使います。


「やめて!」は色々な言い方があります。

「Stop it!」の他にも「Quit it!」、「Knock it off!」そして「Cut it out! 」とい

う言い方もあります。どれもよく使います。自分が話すときは毎回「Stop it.」で

大丈夫ですが、言われて分かるように全部覚えておきましょう。


cut it out やめて! 」習得・攻略



ネイティブのリアル 英語:


Why are you playing that music so loudly? Cut it out! I can’t concentrate on my homework!


学校で教わる英語:


Why are you playing that music so loudly? Stop it! I can’t concentrate on my homework!


ネイティブのリアル発音:

Why’er you playing that music so loudly? Cud it out! I can’t concentrade on my homework!



同義表現

to stop doing something. 
 


▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ニュースで英会話 「何故、像の群れは中国の都市に迷い込んだのか 」

オンライン英会話 Newsで学ぶ!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検など様々な英語試験対策にも役立つ!!

News Course

マイチューターではオンラインニュースを使った効果的なレッスンプログラムをご用意しています。 

オンラインニュースから「トピック」を選んで頂き「トピック」の内容について講師と「レッスンアクティビティ + ディスカッション」して頂くことで実践的で最新のコミュニケーション能力が身に付きます。


何故、像の群れは中国の都市に迷い込んだのか  








15 頭の野生のゾウの群れが、中国の 660 万人の都市に近づいています。 アジアゾウのグループは、ミャンマーとラオスとの国境に近い雲南省南部の自然保護区の生息地から約 500 キロの距離を歩きました。 中国の公式通信社である新華社は、群れに 3 頭の子牛がいると報じています。 巨大な獣は、省都昆明の郊外に向かって北に向かっています。 彼らはここ数か月間、高速道路や作物畑を旅してきました。 中国のテレビ局は、この 1 週間、動物たちが水タンクの水を飲み、農民の畑で何キロにもわたるトウモロコシを食べていたと語った。 彼らの旅は、中国の人々を魅了してきました。



A herd of 15 wild elephants is approaching a city of 6.6 million people in China. The group of Asian elephants has trekked nearly 500km from their habitat in a nature reserve in the south of Yunnan province, near the borders with Myanmar and Laos. China’s official news agency, Xinhua, reports that there are three calves in the herd. The giant beasts are heading north to the outskirts of the provincial capital, Kunming. They have travelled along highways and through fields of crops over the past few months. A Chinese TV station said that over the past week, the animals guzzled down the water in a water tank and feasted on kilos of corn in farmers’ fields. Their journey has been captivating the Chinese public.


続きを読む

今すぐ『News Course』 を インストラクターと一緒にレッスン!

TOEFL iBT リスニング新形式

TOEFL IBT リスニングテスト 新形式の変更点


2019年8月にTOEFL IBTは新形式に変更になりました。

一言で言うと、出題数が減りました


テスト内容の変更は公表されていないので、旧型式のTOEFL対策でも

十分に効果があると言われています。


新形式のリスニングテストでも引き続きダミー問題が出題されます。

ダミー問題とは「受験生のデータ収集」のために稀に挿入される、得点に

加算されない問題のことを言います。 


TOEFL iBTリスニング 問題タイプは2種類だけ!

TOEFL iBTリスニングセクションの問題のタイプは「講義」と「会話」の2種類です。


「講義 Lecture」は、幅広い分野の教養科目を題材としており、講義が録画されたものです。内容は学術的なもの

になります。このタイプは2つのパターンに分けることができます。


▮ 講義パターン

教授が学生に向かって一方的に講義を行います。教授と学生とのやり取りはないため、状況を理解するよりも、講義の内容を聞き取ることに集中しましょう。

サンプル音声


▮ディスカッションパターン

参加型の授業で、教授と学生たちの間でのやり取りが行われます。教授が学生に対して専門用語の意味について問題を出し、学生の一人が答えるといったやりとりや、学生が教授の言っていることがうまく理解できずに質問し、教授が説明するといったやりとりなどが想定されます。



「会話 Conversation」は、大学で教授と学生、大学職員と学生、学生同士などの会話で、主に3つのパターンがあります。


▮ Office hours

大学教授が設けているOffice hoursに、生徒が教授の研究室を訪ね、教授に質問や相談をする内容です。学生がレポートを期限までに提出できない可能性があるため、期日を延ばしてもらえないかと相談する内容や、レポートのトピックの選び方の相談などの内容も想定されます。話の大筋は掴みやすいですが、大筋だけでなく学生と教授それぞれの主張と提案内容をよく聞き取り、理解する必要があります。

サンプル音声


▮ 職員への相談

一般的にはService encounterと呼ばれるような問題です。学校生活に関する質問など、学生の質問に対して職員が提案などをしている様子をリスニングします。また、図書館などで学生がレポートに必要な文献を探しているなどといった内容のものもあります。


▮ 学生同士の会話

学生同士があるトピックについて会話をします。例えは、最近始まった図書館での美術品の展示についてなどです。具体的な美術品の背景などについても話されるなど、細かい情報も含まれるので難易度は高いです。


画面で問題形式が分かります

TOEFL iBTリスニングセクションでは,「講義」「会話」どちらの形式が音声で

ながれるのかが画面上に写真が表示されるのでわかるようになっています。


初めに、ListeningセクションのDirections (問題指示)画面が表示され、音声が流れます。

Directions画面の後、問題画面に進み、試験開始です。


次に講義や会話の音声の聞き取りが始まります。 音声が流れると同時に講義や会話の状況を

示す場面風景が表示されます。


出題セットパターン - 3セットのとき、ダミー問題が含まれます


TOEFL リスニング新形式では、以下の出題セットパターンがあります。


<Listening 2セット(ダミーなし)の場合>

Set 1:会話(5問)→ 講義(6問)[制限時間:6分30秒]

Set 2:会話(5問)→ 講義(6問)→ 講義(6問)[制限時間:10分]


または


Set 1:会話(5問)→ 講義(6問)→ 講義(6問)[制限時間:10分]

Set 2:会話(5問)→ 講義(6問)[制限時間:6分30秒]

の2パターン


<Listening 3セット(ダミーあり)の場合>

Set 1:会話(5問)→ 講義(6問)→ 講義(6問)[制限時間:10分]

Set 2:会話(5問)→ 講義(6問)[制限時間:6分30秒]

Set 3:会話(5問)→ 講義(6問)[制限時間:6分30秒]


または


Set 1:会話(5問)→ 講義(6問)[制限時間:6分30秒]

Set 2:会話(5問)→ 講義(6問)→ 講義(6問)[制限時間:10分]

Set 3:会話(5問)→ 講義(6問)[制限時間:6分30秒]


または


Set 1:会話(5問)→ 講義(6問)[制限時間:6分30秒]

Set 2:会話(5問)→ 講義(6問)[制限時間:6分30秒]

Set 3:会話(5問)→ 講義(6問)→ 講義(6問)[制限時間:10分]

の3パターン

5月10日(月)システムリニューアルのお知らせ

システムリニューアルにより会員ページ「マイページ」がより使いやすくなりました。

マイページ 主な改善


● 「予約」「キャンセル」が素早く、簡単に操作できます。

● お気に入りの講師を最大5人まで上段に配置できるようになりました。

● 受講歴から全てのポイント消費「レッスン完了」「欠席」が閲覧できます。

● 最大15コマまでご予約が可能になりました