英語4技能対策

ネイティブのリアル英語    neat freak 潔癖症

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!




ネイティブのリアル英語  

  neat freak   潔癖症


「      潔癖症 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”  neat freak   といいます。


例文


My roommate is a neat freak.

私のルームメイトは潔癖症です。




neat freak」は、”極度のきれい好き”、”潔癖症” という意味です。

 あなたの周りにもそんな人は居ませんか?


「neat」は、几帳面にピシッと整っている事を表す単語です。


「 Freak」は、変わり者、やり過ぎな人を意味します。


「~症」の表現でポピュラーなものは、


I have agoraphobia.(広場恐怖症)

I have claustrophobia.(閉所恐怖症)

I’m scared of heights.(高所恐怖症)


neat freak    潔癖症 」習得・攻略



ネイティブのリアル 英語:


My mother never stops cleaning the house. She always has a dust rag in her hands. She’s such a neat freak!

.



学校で教わる英語:


My mother never stops cleaning the house. She always has a dust rag in her hands. She’s such a cleanliness maniac!


ネイティブのリアル発音:

My mother never stops cleaning the house. She always has a dust rag ’n ’er hands. She’s such a neat freak!



同義表現

a person who is fanatic about cleanliness,

cleanliness maniac.
 
 

▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


サンプル教材 TOEFL Jr. Master Advance 「Reading Comprehension」

Advance 「Reading Comprehension」

=======================================================

========================================================


サンプル教材 TOEFL Jr. Master Advance 「Language Form and Meaning Grammar」

Advance 「Language Form and Meaning Grammar」



=====================================================

=====================================================

サンプル教材 TOEFL Jr. Master Basic 「Reading Comprehension」

Basic 「Reading Comprehension」

=======================================================

========================================================


サンプル教材 TOEFL Jr. Master Basic 「Language Form and Meaning Grammar」

Basic 「Language Form and Meaning Grammar」



=====================================================

================================================

ニュースで英会話 「気候科学者の警告 「世界がより極端な暑さを経験する」

オンライン英会話 Newsで学ぶ!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検など様々な英語試験対策にも役立つ!!

News Course

マイチューターではオンラインニュースを使った効果的なレッスンプログラムをご用意しています。 

オンラインニュースから「トピック」を選んで頂き「トピック」の内容について講師と「レッスンアクティビティ + ディスカッション」して頂くことで実践的で最新のコミュニケーション能力が身に付きます。


気候科学者の警告 「世界がより極端な暑さを経験する」






気候科学者は、世界の多くの地域がより極端な暑さを経験するだろうと警告しています。 専門家は、欧州連合の地球観測プログラムであるコペルニクスの出身です。 その気象学者は、世界中の衛星、航空機、気象観測所、その他のデータベースから世界の気温を分析しました。 科学者たちは、彼らの数字が極端な温度でのエスカレーションの可能性が高いことを示していると報告しました。 彼らは、「ヨーロッパで記録上2番目に暖かい6月でした。…多くの気温記録が破られた北アメリカ西部で熱波の状態が続きました。北極シベリアも高温を経験しました。」



Climate scientists have warned that many parts of the world will experience more extreme heat. The experts are from Copernicus, the European Union’s Earth Observation Programme. Its meteorologists analysed world temperatures from satellites, aircraft, weather stations and other databases from around the world. The scientists reported that their figures indicated a high likelihood of an escalation in extreme temperatures. They said: “It was the second warmest June on record for Europe….Heatwave conditions persisted over western North America, where many temperature records were broken. Arctic Siberia also experienced high temperatures.”


続きを読む

今すぐ『News Course』 を インストラクターと一緒にレッスン!

サンプル教材 TOEFL Jr. Master Intermediate 「Language Form and Meaning Grammar」

Intermediate 「Language Form and Meaning Grammar」

==========================================================



=====================================================

サンプル教材 TOEFL Jr. Master Intermediate 「Reading Comprehension」

Intermediate 「Reading Comprehension」

=======================================================

========================================================

TOEFL スピーキング Q1 「メモ取り」

▮ Question 1   15秒の準備時間-メモ取り

Independent Taskでは、まず画面に問題文が現れ、

続いて15秒間の準備時間が与えられます。

短い時間ですが、話す内容をメモにまとめる時間として有効に使ってください。

15秒の準備時間が終わると、45秒で解答します。

45秒間の中で話す内容は以下の6つです。

  1. Main Point 自分の答え
  2. Supporting Reason 1 (理由1)
  3. Example, Details 1  (例1)
  4. Supporting Reason 2   (理由2)
  5. Example, Details 2       (例2)
  6. Concluding Statement    (結論)


TOEFLが難しい一つの理由に、IELTSと比較してメモ取りが非常に重要

になってくることがあります。

メモ取りの方法は人それぞれなので自分でやりやすい方法でメモ取りをしてください。

参考までにメモ取りの1例を紹介します。

ネイティブのリアル英語    lose it カッとなる

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!



ネイティブのリアル英語  

  lose it    カッとなる

「     カッとなる 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”  lose it  といいます。


例文


The shopkeeper was so rude that I nearly lost it.

店員の態度が失礼だったので、もう少しでキレそうになった。




“lose it” 直訳すると「それを失う」という意味ですが、「それ」は何を意味するのでしょうか。


この場合の it は control で、「自分の感情のコントロールを失う」ということを意味しています。


今まで普通だった人が、いきなりキレる場合に使います。


もともとのフレーズは、「I lost my temper:カッとなってしまった」です。

「my temper」を、もっとシンプルな「 it」と置き換えたフレーズです。



lose it    カッとなる 」習得・攻略



ネイティブのリアル 英語:


When Christina found out that Douglas had been seeing another woman, she lost it and told him she never wanted to see him again.

.



学校で教わる英語:


When Christina found out that Douglas had been seeing another woman, she lost control of her emotions and told him she never wanted to see him again.


ネイティブのリアル発音:

When Christina found out th’t Douglas ’ud been seeing another woman, she lost it ’n told ’im she never wan’ed ta see ’im again.



同義表現

to lose control of one’s emotions. 
 
 

▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから