英語4技能対策

IELTS スピーキング Part 2 とは? 5つのポイント

IELTS スピーキング Part 2 (Long Turn)


IELTS スピーキング Part 2では、試験官から渡される「トピックカード」に沿って

スピーチをします。


トピックカードには受検者が言及すべきポイントが3つから4つ書かれています。 

メインの質問に対して、3つから4つの観点から解答するように指示されます。


メモと鉛筆が渡されますので、受検者は1分でメモを取り、スピーチの準備をし、

その後2分でスピーチをします。


質問 例


5 つのチェックポイント


☑ 1分間に必ずメモを取る。 トピックカードに沿って回答・キーワードを書く

☑ トピックカードに沿って話す

☑ 「きれいな発音で」「適度なスピードで」、試験官を見ながら話す

☑ わからないことは、試験官が「それでは話してください」と言う前に必ず聞く!

☑ 1分30秒以上話す。2分を超えても構わない。試験官から「もういいですよ」と止めてくれます。


メモの取り方

好きな方法でメモを取っても構いませんが、その際次の4点をふまえましょう。


① 話のメインテーマやトピックに関して最初に書き留める。(例:my mom great wife and wonderful mother)


②  それぞれのポイントについて、回答の要点をメモする。


③ 使えそうな上級レベルの単語を書き留める。(例:optimistic, stood up for us, mentor)


④ スピーチに使えそうな形容詞/副詞を書き出す。話の内容がより詳細になり、高いスコアを得られる(例: optimistic , physically and emotionally ) 


 回答例

Part 2 で出題されるトピック


  • Experiences / Past events(経験 / 過去の出来事)
  • Objects / Material possessions(物 / 所有物)
  • People you know(人々)
  • Places you like / have been to (場所)
  • Habit & likes (習慣と好きなこと)
  • Media related(メディア関連)
  • Others(上の5つのどれにも該当しないトピック)


ネイティブのリアル英語   no sweat  お安い御用

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!






ネイティブのリアル英語  

    no sweat  お安い御用





「  お安い御用 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”    no sweat   といいます。


例文


A: Can you have my computer fixed by tomorrow?

明日までに私のコンピュータ修理してくれる?


B:No sweat.  

お安い御用だよ




sweatには「汗」という意味の他に「骨の折れる仕事、苦役」という意味があります。


そのため、No sweat. で「骨の折れる仕事ではない、汗をかくほどの仕事ではない」

→「お安いご用だ、大したことない、問題ない」という意味で使われます。



 no sweat  お安い御用 」習得・攻略





ネイティブのリアル 英語:


No sweat! It would be my pleasure to drive you to the airport. What time is your flight?




学校で教わる英語:


 No problem! It would be my pleasure to drive you to the airport. What time is your flight?




ネイティブのリアル発音:


No sweat! It’d be my pleasure da drive ya da the airport. What time’s yer flight?



同義表現

no problem


▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ニュースで英会話 「京都の桜が過去1200年で最も早く満開に- 地球温暖化? 」

オンライン英会話 Newsで学ぶ!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検など様々な英語試験対策にも役立つ!!

News Course

マイチューターではオンラインニュースを使った効果的なレッスンプログラムをご用意しています。 

オンラインニュースから「トピック」を選んで頂き「トピック」の内容について講師と「レッスンアクティビティ + ディスカッション」して頂くことで実践的で最新のコミュニケーション能力が身に付きます。


京都の桜が過去1200年で最も早く満開に- 地球温暖化?








日本の京都の桜は、600年で最も早い時期に開花しました。 大阪大学の研究者によると、京都市の花は3月26日にピークに達したという。 京都の過去の記録は、シーズンが3月27日にピークに達した1409年に設定されました。 京都に咲く桜のデータは1200年前にさかのぼります。 812年までさかのぼると、京都の日本の宮廷の役人は、花の詳細を文書や日記に書いていました。 日本は今年の最初の数ヶ月ではるかに暖かい天候を経験しました。 気象学者は、これは気候変動によるものだと言います。 地球温暖化の影響で、多くの植物が通常より早く開花していると言われています。



Cherry blossoms in Kyoto, Japan have bloomed at their earliest date in 600 years. Researchers from Osaka University say blossoms in the city of Kyoto peaked on the 26th of March. The previous record for Kyoto was set in 1409, when the season reached its peak on the 27th of March. Data on cherry blossoms blooming in Kyoto go back 1,200 years. As far back as the year 812, officials at Japan’s imperial court in Kyoto wrote details on the blooms in documents and diaries. Japan experienced much warmer weather in the first few months of this year. Meteorologists say this is because of climate change. They say many plants are flowering and blossoming earlier than normal because of global warming.


続きを読む

今すぐ『News Course』 を インストラクターと一緒にレッスン!

IELTSスピーキングは加点ゲームだ!

IELTSスピーキングは加点ゲームだ!

IELTS スピーキング 4つの評価基準


① Fluency and coherence : 流暢さと首尾一貫性

考えていることを筋道立てて明確にわかりやすく、滑らかにしゃべれるか。


長いポーズ(沈黙)や言葉のつかえなしに自然なスピードで話す能力が測られます。また、どれだけ長く話せるか、考えがどれだけ明確にわかりやすく伝えられるかも関係します。

採点の焦点は受験者の意見の中身ではなく「どのように話すか」です。


Linking word(つなぎ言葉)やparallel structures (並列構造)は欠かせない

テクニックになりますので是非、習得してください。


● Linking word(つなぎ言葉)の例文


I went camping. First, we put up the tent. After that, we made curry. Lastly,

we did the campfire at night.


● parallel structures (並列構造)の例文


The coach advised that I should eat healthily, exercise regularly, and join a gym.


② Lexical Resource / Vocabulary  語彙の豊富さ

 豊富な語彙を使いこなしているか


試験管は、受験者が言葉をたくさん知っているか、

しかるべき単語をしかるべきときに、しかるべき場所で使うことができるかを判定します。

特定の単語が思い出せないときには違う表現を使って伝えるなど、

柔軟に言葉を操ることができているかも評価の対象になります。

話の中で同じ単語を繰り返さない工夫や、

やや難しい単語を使うことで語彙力の豊富さを伝えられます。


● 語彙の幅

● 語彙選択の正確さ

● 言い換える能力




③  Grammatical Range and  Accuracy 文法力と正確さ

適切な構文を正確に使っているか


試験管は、受験者が正しい文法知識をもち、それをしかるべき時に、

しかるべき場所で、正しく活用しているかを判定します。

一つひとつの文章の長さやどの程度複雑な構文が使われているかにも注目します。

また、多様な構文を採用し、それらが適切に使われているかを評価します。


● 使える文法構造の多様性 (時制、従属節など)

● どれほどそれを正確に使うことができるか


④ Pronunciation  発音

口調は明快か、抑揚やアクセントは適切か


試験管は、受験者がどの程度明快な英語を話し、

聞き手に理解させることができるかを判定します。

アクセントや抑揚など口語英語の特徴をいかに効果的に使っているかや、

話される英語を理解するのにどの程度苦労しているかも目安になります。

英語の発音の特徴であるストレスキーワード、リズム、スピード、イントネーション

などを、どのくらいうまくとらえて実践しているか。


IELTSはゲームだ!


受験者はIELTS スピーキング テストがゲームであることを強く認識してください。

試験官は、IELTS評価基準(ルール)に従い、ポイントを与えたり減点したりします。

したがって、受験者はIELTSゲームのルールを覚え、どうしたらポイントが得られるか、

何をすると減点されるのかを認識して対策をするようにしましょう。


例えば、” Do you enjoy reading?” と質問されたときに、

回答 1  : Yes, I love to read

回答 2 : To be honest, I hate reading. I think it’s a stupid hobby.

I think people that read are actually very boring and they annoy

me tremendously. 


どちらが回答として良いか? 当然、回答 2になります。 一見、回答2は、変わった

考えだし、怠惰に聞こえますが、IELTSの試験官は回答2に対し、

語彙、文法、構成力で得点を与えます。

ネイティブのリアル英語   hang in there  がんばって

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!






ネイティブのリアル英語  

    hang in there  がんばって




「  がんばって 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”     hang in there   といいます。


例文


I know things are tough right now, but hang in there.

今は大変だと思うが、踏ん張れ



Hang in there” は、物事がうまくいかなくて悩んでる人や、困難に直面している人に対して、

応援するときに使います。


「hang in」は「あきらめずにがんばる」という意味の自動詞です。

「there」を伴って「Hang in there!」という命令文で使うことが多いです。


「there」は「そこ」という場所の意味はないですが、「あなたが現在置かれている状態」

を指し、「あなたが直面してる状況は困難だけども、あきらめずにがんばれ」

という意味で使用します。


少しニュアンスの違う使い方として、「How are you?」の返事として、

「がんばってるよ」「いい感じでやってるよ」という意味で

「hang in there」を使うことがありますので

こちらも覚えておきましょう。



 hang in there  がんばって 」習得・攻略





ネイティブのリアル 英語:


I know it’s hard to find a new job, but hang in there. I’m sure you’ll find one if you keep looking.




学校で教わる英語:


 I know it’s hard to find a new job, but be patient. I’m sure you’ll find one if you keep looking.




ネイティブのリアル発音:


I know it’s hard da find a new job, b’t hang in there. I’m sher you’ll find one if ya keep looking.



同義表現

to get one depressed


▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ニュースで英会話 「小惑星の地球衝突、あと100年は起きない 」

オンライン英会話 Newsで学ぶ!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検など様々な英語試験対策にも役立つ!!

News Course

マイチューターではオンラインニュースを使った効果的なレッスンプログラムをご用意しています。 

オンラインニュースから「トピック」を選んで頂き「トピック」の内容について講師と「レッスンアクティビティ + ディスカッション」して頂くことで実践的で最新のコミュニケーション能力が身に付きます。


小惑星の地球衝突、あと100年は起きない







NASAの科学者たちは、小惑星が今後100年間地球に危険を及ぼすことはないことを確認しています。 これは、世界の終わりを心配していた人にとっては朗報です。 NASAは17年間アポフィスと呼ばれる小惑星を監視してきました。 彼らは2004年に335メートルのスペースロックを発見しました。彼らはそれが私たちの惑星にとって危険である可能性があると考えたので、地球を脅かす可能性のある最も危険な小惑星のリストに入れました。 科学者たちは当初、小惑星が地球に衝突した場合、1000万人以上を殺す可能性があると述べました。 彼らはそれが2029年に私たちの惑星を襲う可能性があると予測しました。彼らは後にこれを2068に変更しました。しかし、彼らの最新の予測は地球が次の100年間アポフィスから安全であるということです。



Scientists from NASA have confirmed that asteroids will not be a danger to Earth for the next 100 years. This is good news for anyone who was worrying about the end of the world. NASA has been monitoring an asteroid called Apophis for 17 years. They discovered the 335-metre space rock in 2004. They thought it could be a danger to our planet, so they put it on their list of the most hazardous asteroids that could threaten Earth. The scientists originally said the asteroid could kill over 10 million people if it hit Earth. They predicted it could hit our planet in 2029. They later changed this to 2068. However, their latest prediction is that Earth will be safe from Apophis for the next 100 years.


続きを読む

今すぐ『News Course』 を インストラクターと一緒にレッスン!

IELTS スピーキング Part 1 –  ストーリーを組み立てて回答

IELTSスピーキング Part 1  3つのトピックとは! (2)


トピック 2,トピック 3   日常生活に関すること


最初の質問(トピック1)は受験者自身のことについてでしたが、つづいて

日常生活に関する2つのトピックの質問が行われます。


質問の内容は、答えに困るような政治的なことやあなた自身に関してではなく、

より一般的なことが問われます。

例えば、天気、映画、色、趣味、音楽、スポーツ、自転車などです。


雨についてを例にすると、このような質問になります。

how often does it rain in your country?”   又は、

how do you feel when it rains?


質問のサンプルと回答例


回答は長すぎないように、それぞれの質問に対して3~4つの文、20秒を目安に

答えるようにしましょう。

質問に対し、まず短い1文で回答(AP = Answer Point),つづいて2~3つの文で

APを補足するような説明を加えます。(EP = Extension Point)



● Hobbies  趣味


E:  Do you feel you have enough free times for your hobbies?

C:  No, not really.  [AP]

      I like to play the piano in my free time, but these days I don’t really have

      the time. [EP 1]

      I wish I had more time off work.  [EP 2]


ストーリーを組み立てて回答する


IELTS スピーキング Part 1 では、端的に質問に答えるのではなく、「理由」や

「具体例」を添えて2 – 3文で回答することが望ましいです。


パート1は面接官が最初に受験生の英語を聴くポイントです。

面接官に「英語ができる人だな」と印象を持ってもらうと評価が自然と高くなる

ことがあるので、パート1は非常に重要なパートだと考えら得ます。

● Music  音楽

E:  What kind of music did you listen to as a child?

C:  Well, when I was a child, I used to really like listening to Disney music 

      in English.    [AP]

      My favourite was The Little Mermaid, “ Under the Sea”.   [EP 1]

      I probably sang that song a thousand times!  [EP 2]

ネイティブのリアル英語   go up in smoke  夢と消える

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!






ネイティブのリアル英語  

   go up in smoke  夢と消える




「  夢と消える 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”    go up in smoke   といいます。


例文


Without the right qualifications, my chances of finding a good job will go up in smoke

ふさわしい資格を持たなかったため、良い仕事に就くという私のチャンスは消え失せた。



go up in smoke は、「燃えて煙となって消えてしまう」というイメージから比喩的に、

計画や希望、積み重ねてきたものなどがダメになる意味を表すイディオムです。


つまり、水の泡になる、煙のように跡形もなく消える、ということです。



 go up in smoke  夢と消える 」習得・攻略





ネイティブのリアル 英語:


My dream of competing in the Olympics as an ice skater went up in smoke when I broke my leg.




学校で教わる英語:


 My dream of competing in the Olympics as an ice skater was destroyed when I broke my leg.




ネイティブのリアル発音:


 My dream ’ev c’mpeding in the Olympics as ’n ice skader wen’ up ’n smoke when I broke my leg.



同義表現

to be destroyed


▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ニュースで英会話 「豚のゲーマー:学者がブタにビデオゲームを教える 」

オンライン英会話 Newsで学ぶ!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検など様々な英語試験対策にも役立つ!!

News Course

マイチューターではオンラインニュースを使った効果的なレッスンプログラムをご用意しています。 

オンラインニュースから「トピック」を選んで頂き「トピック」の内容について講師と「レッスンアクティビティ + ディスカッション」して頂くことで実践的で最新のコミュニケーション能力が身に付きます。


豚のゲーマー:学者がブタにビデオゲームを教える







豚は私たちが思っていたよりも賢いかもしれません。 彼らはビデオゲームをすることができるかもしれません。 米国のパデュー大学の研究者は、豚のゲームスキルに関する研究を行いました。 研究者たちは、彼らのテスト豚がいくつかのゲームをすることができたことに驚いた。 研究者たちは、エボニー、ハムレット、アイボリー、オムレツという4匹のブタに、さまざまなレベルで簡単なゲームをプレイしてもらいました。 彼らは、カーソルを色付きの壁に移動させるために、鼻でジョイスティックを動かさなければなりませんでした。 彼らが成功した場合、彼らはおいしいおやつを手に入れました。 筆頭著者のキャンディス・クロニー博士は、「彼らが何をするように求められているかについて、概念的に理解していたことは非常に明白です」と述べています。 この研究は、ジャーナル「FrontiersinPsychology」に掲載された論文にあります。



Pigs may be more intelligent than we thought. They may be able to play video games. Researchers at Purdue University in the USA conducted research on pig-gaming skills. The researchers were surprised that their test pigs were able to play some games. Researchers got the four pigs, named Ebony, Hamlet, Ivory and Omelet, to play a simple game at different levels. They had to move a joystick with their snout to make a cursor move to a coloured wall. If they were successful, they got a tasty treat. Lead author Dr. Candace Croney said: “It’s very clear they had some conceptual understanding of what they were being asked to do.” The research is in a paper published in the journal “Frontiers in Psychology”.


続きを読む

今すぐ『News Course』 を インストラクターと一緒にレッスン!

IELTS スピーキング Part 1  3つのトピックとは (1)

IELTS スピーキング Part 1  3つのトピックとは!? (1)

IELTS スピーキング  Part 1 では、受験者の身近な3つのトピックの質問がなされます。

いわば、スピーキングのウォーミングアップに相当します。

あとにつづく質問にスムーズに答えるためにも、リラックスした気分で自分自身のことを

楽しく話すことが何よりも大切です。

トピックは仕事・学校、出身地、家庭、芸術、読書、食べ物、趣味、音楽、映画など

多岐にわたるので、できるだけ多くの質問例を見て準備しておくことが重要です。


トピック 1  受験者自身のこと

最初の質問は、いつも “ do you work or do you study?”あるいは、

where you are living?” になります。


あなたが、仕事をしていると答えれば、試験官は仕事について質問してきます。


あなたが、学生ですと答えれば、試験官はどんな勉強をしているかを質問してきます。


受験者が社会人の場合


E:  Do you work or do you study?

C:  I work.

E:   What is your job?

C:  I’m a teacher.

E:  What do you enjoy about your job?

C:  I like helping my students and seeing their happy smiling faces every day.


┃受験者が学生の場合


E:  Do you work or do you study?

C:  I’m student.

E:  What do you study?

C:  I study international relations at Waseda University.

E:  Do you study better in the morning o in the evening?

C:  Umm, I usually study best in the evening, I think, because I can focus better.

I’m too sleepy in the morning.


IELTS専門インストラクターとレッスンをご希望の方はこちら