アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!
ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!

ネイティブのリアル英語
the lion’s share 大部分
「 大部分 」って英語ではどう言うんでしょか?
アメリカでは ” the lion’s share ” といいます。
例文
The eldest daughter inherited the lion’s share of his parent’s wealth.
長女が、両親の財産の最大の分け前を相続した。

The lion’s share は、「(ある物)の大部分」「(ある物を分けたときの)
最も大きい割り当て」という意味のイディオムです。
The lion’s share を直訳すると、「ライオンの分け前・取り分」ですね。
このフレーズは、イソップ物語の最も人気のあるものからきています。
話によると、ライオン、キツネ、ジャッカル、そして狼と一緒に狩りに行き、
彼らは自分が狩ったものは分け合うことに同意していました。
ライオンは雄鹿を狩ったので、全員を呼びました。

ライオンは鹿を平等に4等分するべきだと言いましたが、
1切れ目は自分が百獣の王と見なされいる分で、2切れ目は
自分がそこにいる動物の中で最強である分、そして3切れ目は
自分が鹿を狩った分だと言い3等分食べてしまい、結局最後の4切れ目も、
残りをただ食べたいとのことで彼が食べてしまいました。
この物語から、このフレーズについて否定的な印象を与えるかもしれませんが、
英語では“The lion’s share”を使用して、自由な時間のほとんどを
趣味に費やすことなど、肯定的な意味で何かについて話すのが非常に一般的です。

「動物を使った慣用句・表現」
● kill two birds with one stone (一石二鳥)
● foxy / as sly as a fox (狐のようにずる賢い)
● eat like a horse (馬のように食う)
● lone wolf (一匹狼)
● monkey see, monkey do (猿が見てマネをする)
● chicken out (ビビる)
● clam up (押し黙る)
● hold your horses (待て待て落ち着け)
● until the cows come home (とても長い時間)
「 the lion’s share 大部分 」習得・攻略

ネイティブのリアル 英語:
Jim deserves a raise. He does the lion’s share of the work, but makes less money than everyone else.

学校で教わる英語:
Jim deserves a raise. He performs most of the work, but makes less money than everyone else.
ネイティブのリアル発音:
Jim deserves a raise. He does the lion’s share ’a the work, b’t makes less money th’n ev’ryone else.
同義語、類義語
majority part.
「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!
マイページから
「Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!
IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!