英語4技能対策

ネイティブのリアル英語   between jobs 休職中です

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!


ネイティブのリアル英語  


    between jobs   休職中です


「   休職中です 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”    between jobs といいます。


例文


I’m between jobs, so I have plenty of free time. 

今は失業中です。なので自由な時間がいっぱいあるんだ。


Between jobs」は、直訳すると前職(JOB)と次の職(JOB)の間にある状態、

つまり仕事の空白期間を表しており、そのことから「I’m between jobs」は

失業中であることを意味します。


仕事を辞めて現在求職中であるニュアンスが含まれるため、同じく失業中であることを

意味する「I’ m unemployed」に比べ、間接的でポジティブな表現になります。



between を使った慣用句・表現」


● He’s between girlfriends. ・・・ 彼は誰ともつきあっていない。

● It’s between you and me.・・・ ココだけの話だよ

● I’m (caught) between the devil and the deep blue sea.・・・絶体絶命のピンチ


  between jobs   休職中です 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

I worked for a printing company for ten years, but last week I got laid off. Now I’m between jobs. I’m sure I’ll find work again real soon.




学校で教わる英語:

 I worked for a printing company for ten years, but last week I got laid off. Now I’m unemployed. I’m sure I’ll find work again real soon.



ネイティブのリアル発音:

 I worked fer a prin’ing company fer ten years, b’t last week I got laid off. Now I’m b’tween jobs. I’m sher a’ll find work again real soon.


同義表現


a more positive and euphemistic way of saying “to be unemployed.”





IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話


ネイティブのリアル英語   work graveyard 深夜勤務

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!


ネイティブのリアル英語  


   work graveyard 深夜勤務


「   深夜勤務 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”   work graveyard といいます。


例文


I’m working the graveyard shift.

深夜シフトで働いています。



“graveyard” とは、墓地のことです。夜の墓場の暗くて不気味なイメージから生まれた

言葉のようで、深夜から翌朝8時ころまでの深夜シフト、またはその勤務体制で働く人

のことを意味しています。


関連して、早番シフトのことを ”morning shift” と言います。


ちなみに残業は”overwork” ではなく、”overtime”となります。

overworkは過重労働・働きすぎという意味になりますので間違えないようにしましょう。



graveyard を使った慣用句・表現」


● graveyard chompers ・・・ 〈豪俗〉義歯、入れ歯

● graveyard of dead skin cells・・・ 死んだ肌角質細胞の墓場

● graveyard of life・・・《the ~》人生の墓場

● graveyard of the cathedral・・・教会[大聖堂]の墓地

● graveyard shift・・・〈主に米〉〔深夜から翌朝までの〕深夜勤(務)  (の人)

● auto graveyard・・・廃車場、自動車廃棄場

● as silent as a graveyard・・・ひっそりと静まり返って


 work graveyard 深夜勤務 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

I prefer working graveyard because I can do errands early in the day.



学校で教わる英語:

 Our new boss is a relentlessly demanding employer. She demands excessive work from all the employees.



ネイティブのリアル発音:

  I pruhfer working graveyard ’cuz I c’n do erran’s early ’n the day.


同義表現


to work the late-night shift from midnight to 8:00 A.M.





▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ネイティブのリアル英語  slave driver 人使いが荒い人

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!


ネイティブのリアル英語  


  slave driver 人使いが荒い人


「   人使いが荒い人 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”   slave driver といいます。


例文


My boss is a slave driver.

僕の上司は人使いが荒いんだ。



slave driver は、部下をこき使うマネージャーのことです。


ボブ・マーリーの『Catch A Fire』というアルバムに、「Slave Driver」という曲があります。


Slave Driver」という曲は、奴隷監視役を皮肉り、奴らへの怒り、不条理を歌にしています。


「Slave」の意味は奴隷で、「Driver」それを運転する奴、つまり奴隷の監視役

という意味で、それが転じて、スレイブ・ドライバーとは、人使いが荒く、

こき使う上司という意味で使われます。


slave を使った慣用句・表現」


● slave away for a living・・・ 生計を立てるためあくせく働く

● slave (away) over a hot stove・・・ ((戯))料理する

● a slave of [to] drink・・・ アルコール依存症

● We are slaves to social customs.・・・社会的な習慣に束縛されてい

● slave bangle・・・〔女性用の〕腕輪

● slave in the kitchen・・・〈肯定的〉〔料理好きの人などが〕手間隙[腕によりを]

かけて 料理する 〈否定的〉台所であくせく[奴隷のように]働く



 slave driver 人使いが荒い人 」習得・攻略




ネイティブのリアル 英語:

Our new boss is a slave driver. She demands excessive work from all the employees.



学校で教わる英語:

 Our new boss is a relentlessly demanding employer. She demands excessive work from all the employees.



ネイティブのリアル発音:

  ’Ar new boss ’ez a slave driver. She deman’s excessive work fr’m all the employees.


同義表現


a relentlessly demanding employer.





▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ネイティブのリアル英語   pull one’s weight 自分の役割を果たす

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!


ネイティブのリアル英語  


  pull one’s weight  自分の役割を果たす


「   自分の役割を果たす 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”   pull one’s weight といいます。


例文


Although she is quiet, Lucy pulls her weight and does more than enough.

ルーシーは静かだが、十分過ぎるほどの仕事をし、役割をこなしている。



“pull one’s weight” とは、仕事において、自分に割り当てられた職務や役割を

十分果たす、精いっぱい協力する、ということを意味するイディオムです。


これは、複数人でのボート競技で各自が自分の体重をかけてオールを漕ぐ

ことに由来します。


一人一人が体重をかけてオールを漕ぐように、チームの中で各自が「十分に

自分の仕事に責任を持ってあたるという意味です。


 「 weight を使った表現」


● chuck one’s weight about

ふんぞり返る,いばり返る

● throw one’s weight around [((英))about]

((略式))権力[地位など]を振りかざす[乱用する]

● take the weight off one’s feet

((略式))座って休む

● throw [put] one’s weight behind A

A(人)を全力を挙げて支援する

● Put on weight

体重が増える


 pull one’s weight  自分の役割を果たす 」習得・攻略




ネイティブのリアル 英語:

If Pat doesn’t start to pull his weight around here, we’re going to have to find a replacement for him.



学校で教わる英語:

 If Pat doesn’t start to do his share of work around here, we’re going to have to find a replacement for him.



ネイティブのリアル発音:

  If Pat doesn’ start ta pull ’is wade aroun’ here, w’r gonna hafta find a replacement for ’im.


同義表現


to do one’s share of work.





▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ネイティブのリアル英語  pound the pavement 仕事を探す

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!


ネイティブのリアル英語  


  pound the pavement  仕事を探す 


「   仕事を探す 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”   pound the pavement といいます。


例文


Bob had to pound the pavement for three months before he found a job.

ボブは仕事が見つかるまで3ヶ月も仕事を捜してた。



“pound the pavement”  は、例えば、仕事を探してあちこち会社を回るなど、

何かを成し遂げるために、活動的に場所や人を訪ねて出かける、という意味です。


「(足で)歩道をたたく」が直訳で、 ‘hit the pavement’ とも言います。


特に「職探し」を意味することが多いですが、「新規契約を求めて」「(選挙の)

票を求めて」人や会社を訪ねて回ることを指すこともあります。


日本語に「足で稼ぐ」という言葉がありますが、イメージ的はこれに近い感じがします。



pound の意味と派生語、成句」


1.  …をたたく, 続けざまに打つ

2.   ポンド[重量の単位],  ポンド[英国の通貨単位]

3.   公営の収容施設,   留置場, 収容所


● pounder   強打[連打]する人[物], 杵

● pounding    大打撃;大敗

● poundage    ポンドについて支払われる税金・手数料、留置, 監禁

● in the pound   1ポンドにつき

● pound for[or and]pound   等分に

● pound the beat  (警官などが)受け持ち区域を歩いて回る

● pound away  どんどんたたく;絶え間なく攻撃する、一生懸命働く

 

 pound the pavement  仕事を探す 」習得・攻略




ネイティブのリアル 英語:

I’ve been pounding the pavement for three weeks and I still can’t find a job.



学校で教わる英語:

 I’ve been looking for employment for three weeks and I still can’t find a job.



ネイティブのリアル発音:

  I’ve been pounding the pavement fer three weeks ’n I still can’t find a job.


同義表現


to look for employment.


▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ネイティブのリアル英語  paper-pusher 事務員

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!


ネイティブのリアル英語  


  paper-pusher  事務員(書類整理) 


「  (書類整理をする) 事務員 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”    paper-pusher といいます。


例文


I can’t stand those paper pushers working at the city hall.

シティホールで働いている(ただはんこを押すだけで融通の利かないなどのニュアンス)

公務員達に我慢がならない。



書類整理や事務処理をしたりする人のことで、一般的に事務職のことを意味します。

また、そこから役人や官僚などの公務員を指すこともあります。


一日中ただ書類を扱って、機械的でつまらない仕事と言うニュアンスがああり、

見下す意味で使われることが多いです。


 「pusher を使った表現」


● box-pusher—  箱を動かす人、商品を売るだけで十分なアフターサービスやサポートを行わない販売業者

● cookie-pusher— 柔弱な男

● drug-pusher—-  麻薬(の)密売人

● gospel-pusher—- 説教者

● luck-pusher——  お調子者、ちょうし

● thumb-pusher—— ヒッチハイカー

● wood-pusher—– 下手なチェスプレーヤー


 paper-pusher  (書類整理をする)事務員 」習得・攻略




ネイティブのリアル 英語:

I’ve been a paper-pusher in a law firm for two years. I need to find a job that’s more interesting and fun.



学校で教わる英語:

 If I’ve been a clerical desk worker in a law firm for two years. I need to find a job that’s more interesting and fun.



ネイティブのリアル発音:

  I’ve been a paper-pusher ’n a law firm fer two years. I need da find a job th’t’s more int’resting ’n fun. 


同義表現


a clerk or bureaucrat who does paperwork.





▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ネイティブのリアル英語  get cracking さっそく始める

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!


ネイティブのリアル英語  


 get cracking  さっそく始める

 

「  さっそく始める 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”   get cracking といいます。


例文

A : We’ve got to finish this meeting by 5pm.

    5時までにこの会議を終わらせないといけません。

   

B : Okay. Let’s get cracking.

わかりました。ではさっそく始めましょう。



「crack」の語源は、ゲルマン祖語の「割れた音を立てる」です。


パリパリと砕ける軽食のクラッカーや、パーティーのクラッカー、

くるみ割り器ナットクラッカーなど、まさに今日出てきた英単語の

「crack」に「er」をつけた「cracker」です。


「get cracking 」とは、急いで取りかかるという意味ですが、

特に仕事について使われる表現です。



「 crack を使った表現」


  1. I see a tiny crack between you and him

君と彼の間にはほんの少しひびが入っているようだ


2. That cracked me up

思わず吹き出しちゃったよ


3. That was absolutely crack!

今のはとても面白かったね!


4. My voice tends to crack when I get nervous.

緊張すると、私の声は上ずる傾向がある。


5. Her voice would crack as soon as she started speaking.

人前で話し始めると、とたんに声がかすれたものです。


6. It starts at the crack of dawn.

夜明けに始まるんだ。


7. I need someone to crack the whip.

私には、厳しく監督する人が必要ですね。


 get cracking  さっそく始める 」習得・攻略




ネイティブのリアル 英語:

If you plan on finishing your assignment before you leave on vacation, you’d better get cracking.



学校で教わる英語:

 If you plan on finishing your assignment before you leave on vacation, you’d better start working.



ネイティブのリアル発音:

 If ya plan on finishing yer assignment b’fore ya leave on vacation, ya bedder get cracking.


同義表現


to start working.





▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ネイティブのリアル英語   deadline 締め切り

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!


ネイティブのリアル英語  


 deadline 締め切り

 

「  締め切り 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”   deadline といいます。


例文

I met  a deadline for submitting a report.

私はレポートの提出期限を守りました。


deadlineとは、最終的に何かを仕上げなくてはならない時刻や期日、

つまり、締め切りを意味します。


deadは死ぬという意味に対して、lineは線や境界線などの意味をもちます。


つまり、この一線を越えたら死んでしまうという意味合いが含まれており、

ギリギリのボーダーラインを示しています。


「 deadline を使った表現」


締切りに間に合う   meet the deadline

締切りに間に合わない miss the deadline

締切りよりも前に仕上げる    beat the deadline

締め切り日    deadline date

納税期限     deadline for payment of a tax

本注文の最終期限 deadline for this order

納入期限     deadline of the delivery


deadline  締め切り 」習得・攻略




ネイティブのリアル 英語:


The boss said that if I miss my deadline one more time, he’ll can me!



学校で教わる英語:

The boss said that if I miss my completion date one more time, he’ll fire me!



ネイティブのリアル発音:

The boss said th’d if I miss my deadline one more time, he’ll can me!


同義表現


completion date





▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ネイティブのリアル英語  call on the carpet 叱る

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!


ネイティブのリアル英語  


call on the carpet 叱る

 

「  叱る 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”  call on the carpet といいます。


例文

Teacher called  Tom on the carpet for skip his classes.

先生は授業をさぼったのでトムを呼びつけて叱った。


18世紀初頭、carpet とは会議用のテーブルにしかれる布を指し、よって

on the carpet とは「審議中」を意味していたそうです。


その後、19世紀のアメリカで、carpet は現在のように床にしく敷物を意味

するようになったそうです。


ただその頃も依然として裕福で権威のある人だけが所有できるもの

だったらしく、「人をカーペットの上に呼ぶ」ということは、

主人が絨毯を敷きつめた居間に召使を呼びつけて叱ることを表し、

現在の「叱責する、非難する」という意味につながったようです。



 「call を使った決まり文句」


call off one’s engagement   婚約を解消する

call off     取り消す

call on     訪問する

call on A for ~ Aに~を依頼する

call out     声をかける

call price    中途償還価格

call someone names  悪口を言う

call up        電話をかける

call the roll       出席を取る


call on the carpet 叱る 」習得・攻略




ネイティブのリアル 英語:


Al got called on the carpet for wasting time at work.



学校で教わる英語:

Al got reprimanded for wasting time at work.



ネイティブのリアル発音:

Al got called on the carpet fer wasting time ’it work.


同義表現


to get reprimanded (by a boss, parents, etc.)





▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから


ネイティブのリアル英語  big wig 偉い人

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!


ネイティブのリアル英語  


big wig  偉い人

 

「  偉い人 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”  big wig といいます。


例文

He is a bigwig in a well known company.

彼は有名企業の重役なんだよ


a big wig の意味は、「大きなカツラ」ではありません。

「えらい人」、「重要な人」という意味で使われています。


イギリスのジャッジ(judge)、つまり裁判官が、

大きなカツラをするところから、「偉い人・重要な人」という意味で

使われるようになりました。


また、a big wig は「裁判官」という意味でも使われます。

その昔、ブルボン朝時代のフランスでは、カツラは高価なもので、

かつメンテナンスにもお金がかかることから、富と権力の象徴としての

意味を持つようになっていったとの説もあります。


 「Bigを使った決まり文句」


That’s a big deal    それはすごいこと

Big fish   偉い人、お金持ち

Big head    うぬぼれ屋

Big time   本当に

Get into big trouble  かなり叱られる、大変なことになる

big wig  偉い人 」習得・攻略




ネイティブのリアル 英語:


Margaret’s first job was as a secretary. Now she’s a big wig in her company.



学校で教わる英語:

Margaret’s first job was as a secretary. Now she’s an executive in her company.



ネイティブのリアル発音:

Margaret’s first job w’z as a secretary. Now she’s a big wig in ’er company.


同義表現


executive, a person in charge of a business.





▮ SLANGMAN  スラングマン  レッスンコース

アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム

レッスンコースの詳細はこちら


▮ News Course  レッスンコース

IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

News Course の詳細はこちらから