英語4技能対策

ネイティブのリアル英語 : the lion’s share 大部分

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!

ネイティブのリアル英語  

   the lion’s share 大部分


「  大部分 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”     the lion’s share といいます。


例文

The eldest daughter inherited the lion’s share of his parent’s wealth.


長女が、両親の財産の最大の分け前を相続した。





The lion’s share は、「(ある物)の大部分」「(ある物を分けたときの)

最も大きい割り当て」という意味のイディオムです。


The lion’s share を直訳すると、「ライオンの分け前・取り分」ですね。


このフレーズは、イソップ物語の最も人気のあるものからきています。



話によると、ライオン、キツネ、ジャッカル、そして狼と一緒に狩りに行き、

彼らは自分が狩ったものは分け合うことに同意していました。


ライオンは雄鹿を狩ったので、全員を呼びました。



ライオンは鹿を平等に4等分するべきだと言いましたが、


1切れ目は自分が百獣の王と見なされいる分で、2切れ目は


自分がそこにいる動物の中で最強である分、そして3切れ目は


自分が鹿を狩った分だと言い3等分食べてしまい、結局最後の4切れ目も、


残りをただ食べたいとのことで彼が食べてしまいました。


この物語から、このフレーズについて否定的な印象を与えるかもしれませんが、


英語では“The lion’s share”を使用して、自由な時間のほとんどを


趣味に費やすことなど、肯定的な意味で何かについて話すのが非常に一般的です。






動物を使った慣用句・表現


●  kill two birds with one stone (一石二鳥)
●  foxy / as sly as a fox (狐のようにずる賢い)
●  eat like a horse (馬のように食う)
●  lone wolf (一匹狼)
●  monkey see, monkey do (猿が見てマネをする)
●  chicken out (ビビる)
●  clam up (押し黙る)
●  hold your horses (待て待て落ち着け)
●  until the cows come home (とても長い時間)


「   the lion’s share 大部分 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

Jim deserves a raise. He does the lion’s share of the work, but makes less money than everyone else.



学校で教わる英語:

  Jim deserves a raise. He performs most of the work, but makes less money than everyone else.



ネイティブのリアル発音:

   Jim deserves a raise. He does the lion’s share ’a the work, b’t makes less money th’n ev’ryone else.


同義語、類義語

majority part.


「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!

マイページから

Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話


ネイティブのリアル英語 : dinosaur 時代遅れ

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!

ネイティブのリアル英語  


   dinosaur 時代遅れ


「  時代遅れ 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”     dinosaur といいます。


例文

That cell phone you’re using is a real dinosaur.

あなたが使ってる携帯電話は本当に古いね。




dinosaur」 は映画にもある通り、普通に訳すと「恐竜」。


dinosaur 」 は古い時代に生息した生き物であることから

「時代遅れの人(もの)」「古いもの」という意味で使われます。


ものは、すごい旧式のものだったり、人によっては考え方が

古くさいような人を例えて使われたりします。


dinosaur」という英単語の語源になっているのはギリシャ語で、

「deinos」と「saura」という二つの言葉が合わさってできた言葉です。


「deinos」は形容詞に相当する言葉で、日本語に訳すと「恐ろしい」という意味があります。


「saura」とはトカゲのことで、2つ合わせると「恐ろしいトカゲ」という意味になります。





”時代遅れ” を意味するその他の慣用句・表現


● behind the times  : 「時代遅れの」

● out-of-date    : 「時代遅れの」 「古臭い」

● old-fashioned   : 「古めかしい」 「古風な」

● ancient      : 「時代がかった」 「古びた」

● obsolete             :  「すたれた」


「   dinosaur  時代遅れ 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

Dino is a great author, but he still writes all of his books with pen and paper instead of with a computer. He’s such a dinosaur!



学校で教わる英語:

  Dino is a great author, but he still writes all of his books with pen and paper instead of with a computer. He’s such an old-fashioned person!



ネイティブのリアル発音:

   Dino’s a grade auther, b’d ’e still writes all ’ev ’is books w’th pen ’n paper ’nstead ’ev w’th a c’mpuder. He’s such a dinasaur!


同義語、類義語

a general guideline.


「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!

マイページから

Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話


ネイティブのリアル英語 : talk shop 仕事の話をする

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!

ネイティブのリアル英語  


   talk shop 仕事の話をする


「  仕事の話をする 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”     talk shop といいます。


例文

Everyone disliked him because he talked shop in the party

パーティで仕事の話をしていたので、皆は彼を好きじゃなかった。




”talk shop“


直訳すると、「店の話をする」ということですが、ネイティブは

「仕事の話をする」という意味で使います。


shopが店ではなく「仕事」を表すのは、この表現独特の使われ方です。


“Let’s have a talk shop.”や、”Let’s talk shop.”は、

「さぁ、仕事の話をしよう。」という意味になります。


ただ、どちらかというと、嫌な場面で使われるようです。


休日に友達と遊びに来ていて仕事の話をしたくないと言うときは、


I don’t want to talk shop tonight.


と言ってみましょう。




” shop  ” を使った慣用句・表現


● all over the shop  :       散らかって、混乱して

● close up shop      :        廃業する

● hit the shop  : (大量に)発売になる

● mind the shop  : 仕事に専念する

● set up shop  :  開業する、事業を始める

● shop me to the police:  警察にチクる


「    talk shop 仕事の話をする 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

Charles is no fun to eat lunch with. I like to get away from the office, but he always wants to talk shop.



学校で教わる英語:

  Charles is no fun to eat lunch with. I like to get away from the office, but he always wants to discuss work.



ネイティブのリアル発音:

   Charles ’ez no fun da eat lunch with. I like ta ged away fr’m the office, b’t he ahweez wansta talk shop.


同義語、類義語

a general guideline.


「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!

マイページから

Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話


ネイティブのリアル英語 : show someone up 恥をかかせる

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!

ネイティブのリアル英語  


   show someone up  恥をかかせる


「  恥をかかせる 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”     show someone up といいます。


例文

Tom was very proud that he showed the bully up at school.

トムは学校でいじめっ子に恥をかかせたことで得意気でした。



show upは、


(1)現れる、

(2)(欠点・本質などを)露にする、暴く 

(3)~に打ち勝つ、はるかに凌ぐ


などの意味になります。


目的語として「show someone up」と(人)を伴うときは、

「(人)に恥をかかせる・優れていることを見せつける」という意味になります。


show me up」を「私に恥をかかせる」という意味で使うときは、

「embarrass」とほぼ同じ意味になります。


また、「show me up」を「私より優れている(ことを見せつける)」

という意味にも使われますが、

これは「outperform」や「outclass」に近い意味になります。







” show  ” を使った慣用句・表現


● on show        :  陳列されて

● run the show     :  牛耳る

● show of hands     : (採決の)挙手

● steal the show     : 人気をさらう

● show your hand   : 手の内を見せる


「    show someone up  恥をかかせる 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

Oliver showed me up in front of the whole team. He answered all the questions before I had a chance to.



学校で教わる英語:

  Oliver made himself look more competent than me in front of the whole team. He answered all the questions before I had a chance to.



ネイティブのリアル発音:

   Oliver showed me up ’n fronna the whole team. He answered all the questions b’fore I had a chance to.


同義語、類義語

a general guideline.


「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!

マイページから

Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話


ネイティブのリアル英語 : rule of thumb 経験から言えば

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!

ネイティブのリアル英語  


   rule of thumb 経験から言えば


「  経験から言えば 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”     rule of thumb といいます。


例文

He determines his schedule by rule of thumb.


彼は経験則でスケジュールを決める




rule は「規則、法則、物差し」、thumbは「親指」。

直訳すると「親指の法則」になります。


昔、ビールなどの醸造業者が親指を使って温度を測ったり、親指を

物差しの代わりに使ったことに由来しているようです。


そこから、「おおざっぱな方法」「経験から得られた方法」といった意味になりました。


「経験」を述べるときには、一般的にはexperienceを使います。例えば、

「私の経験から~」と言うときは「according to my experience」などと言ったりします。


それに対して”rule of thumb” はややくだけたものですが、

それ故に日常会話やメールでよく使われます。


”rule of thumb”の熟語を使うことで、「あ、この人、英語できるかも」という印象を

与えることができるかもしれませんし、積極的に使ってみましょう。




” thumb  ” を使った慣用句・表現


● all thumbs : 不器用な

● have a green thumb :園芸が得意だ、草木の栽培が上手だ 

● give A the thumbs up [down] : Aを正式に承認[却下]する

● stick [stand] out like a sore thumb: 変に目立つ,ひどく場違いである

● under A’s thumb :A(人)の言いなりになって,A(人)に抑えられて


「    rule of thumb 経験から言えば 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

As a rule of thumb, you should never question a decision made by a superior unless you want to get fired.



学校で教わる英語:

  As a general guideline, you should never question a decision made by a superior unless you want to get fired.



ネイティブのリアル発音:

   As a rule ’a thumb, you should never ques tion a de cision made by a saperier un less ya wanna get fired.


同義語、類義語

a general guideline.


「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!

マイページから

Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話


ネイティブのリアル英語 : in a nutshell 一言で言えば

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!

ネイティブのリアル英語  


   in a nutshell   一言で言えば


「  一言で言えば 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”      in a nutshell といいます。


例文

In a nutshell, Japanese are hard workers.

ひと言で言うと、日本人は努力家なんです。



”nutshell “  は、直訳すると「ナッツの殻」になりますが、

この表現は、「一言で言えば」「簡潔に説明すると」という意味合いを持っています。


数少ない言葉で何かを簡潔に説明するときや、言葉少なく要点をまとめたりするときに使います。


in a nutshell」はギリシャが起源の言葉で、19世紀には英語のフレーズとして広まりました。


木の実はとても小さいものです。nutshell (木の実の殻)におさまるようにまとめる、

という意味がこの言葉の由来とされています。




”  in a nutshell “と 類似語の慣用句・表現


● in summary

● in a few words

● in briefly

● Briefly,~

● Make a long story short


「    in a nutshell   一言で言えば 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

If you miss the meeting today, don’t worry about it. In a nutshell, we’re opening a new store in Los Angeles and we’re going to start hiring some more employees.



学校で教わる英語:

  If you miss the meeting today, don’t worry about it. In summary, we’re opening a new store in Los Angeles and we’re going to start hiring some more employees.



ネイティブのリアル発音:

   If ya miss the meeding taday, don’t worry aboud it. In a nutshell, w’r opening a new store ’n LA ’n w’r gonna start hiring s’m more employees.


同義語、類義語

in summary.


「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!

マイページから

Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話


ネイティブのリアル英語 : get the hang of ~ コツをつかむ

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!

ネイティブのリアル英語  


  get the hang of ~ コツをつかむ


「  コツをつかむ 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”    get the hang of ~ といいます。


例文

I’m getting the hang of it.

だんだんコツがつかめてきました.


get the hang of ~」は「コツをつかむ」という決まり文句です。


“hang” は動詞で「吊るす」とか「かける」といった意味がありますが、

これが名詞になると、「コツ、扱い方」という意味になります。


このフレーズは口語で使うカジュアルなフレーズなので、

日常生活のいろんなところで出てきます。


例えば、新しいスマホに変えて使い方が全然分からない人がいたとします。

その人に対して、


Don’t worry, you’ll soon get the hang of it.


と言えば「そのうちすぐコツを掴めるよ→そのうちすぐに使いこなせるようになるよ」

ということです。




”  hang ” を使った慣用句・表現」


● Hang out : 遊ぶ

● Hangover:二日酔い

● Hang on:(少しの間)待つ/電話を切らずに待つ/つかむ

● Hang up:(物を)かける/つるす/電話を切る

● Hang around:(目的もなく)ぶらぶらする、うろつく、たむろする

● Hang in there:頑張って


「     get the hang of ~ コツをつかむ 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

After reading the manual a dozen times, I finally got the hang of using my new computer!



学校で教わる英語:

   After reading the manual a dozen times, I finally became proficient at using my new computer!



ネイティブのリアル発音:

     After reading the manual a dozen times, I fin’lly got the hang ’ev using my new c’mpuder!


同義語、類義語

to become proficient.


「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!

マイページから

Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話


ネイティブのリアル英語 : fly by the seat of one’s pants 勘に頼って行動を決める

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!

ネイティブのリアル英語  


  fly by the seat of one’s pants 勘に頼って行動を決める


「  勘に頼って行動を決める 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”    fly by the seat of one’s pants といいます。


例文

He is flying by the seat of his pants.

彼は直感でやっているよ。


the seat of one’s pantsは「ズボンのおしりの部分」という意味です。


fly by the seat of one’s pantsというのは,「パイロットが計器などに頼らず,

ズボンのおしりの部分(パイロットと飛行機の最大の接触部分)

で感じるままに操縦する」から,「あらかじめ計画したり,他の意見

を参考にしたりするのでなく,自分の直観で行動していく」

という意味になります。


この慣用句の文献初登場は1942年の第2次世界大戦中で、

戦闘機のパイロットが計器類だけでなく尻に伝わる振動や

バランス感覚のようなものも操縦の手助けにしたことに

由来すると言われています。



”  pants ” を使った慣用句・表現」


● frighten the pants off someone : すごくおびえさせる、非常に恐がらせる

● talk one’s pants off  :    一方的に喋り続ける

● smarty pants      :   知ったかぶり

● dust one’s pants     :  お尻をたたく

● have ants in one’s pants   : 落ち着きのない

● wear the pants       : 家庭の主導権を持つ


「   fly by the seat of one’s pants 勘に頼って行動を決める 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

Matthew never spends enough time checking facts or researching. He always flies by the seat of his pants when he makes decisions.



学校で教わる英語:

  Matthew never spends enough time checking facts or researching. He always improvises when he makes decisions.



ネイティブのリアル発音:

     Matthew never spenz anuf time checking facts ’er researching. He ahweez flies by the sead ’ev ’is pants when ’e makes decisions.


同義語、類義語

to improvise.


「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!

マイページから

Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話


ネイティブのリアル英語 : work around the clock 夜昼なしに働く

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!

ネイティブのリアル英語  


  work around the clock  夜昼なしに働く


「   夜昼なしに働く 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”   work around the clock といいます。


例文

I’m working around the clock lately.

最近休みなく働いてるよ。

今日ご紹介する表現“work around the clock” は、

ものすごく忙しい毎日を送っている皆さんにぴったりな表現です。


単純に”busy”や”work for long hours”と言うよりも、

ずっと忙しさが伝わってくるネイティブらしいイディオムを紹介します。


“work around the clock” 文字通りの意味は「時計の周りで働き続ける」です。

そのため、イディオムとして「昼夜問わず24時間働き続ける」と言った意味になります。


“around the clock” を文字通り「時計の周り」と訳してしまうと意味がわからなく

なってしまいますので、

ここでは、「ぶっ続けで、休みなく、24時間体制」と訳します。


ニュアンスとしては、とにかく絶えることなく、という感じで、何かがずうっと続いている

状態を指します




” around the clock ” と似た慣用句・表現」


● uninterrupted     : 途切れない

●   all day and all night : 昼も夜も

● day-and-night     : 日夜

● 24 hours a day   :  24時間


「   work around the clock  夜昼なしに働く 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

I’ve been working around the clock for five days in order to finish this report for our meeting! I can’t wait to go home and see my family again.


学校で教わる英語:

  I’ve been working all day and night for five days in order to finish this report for our meeting! I can’t wait to go home and see my family again.



ネイティブのリアル発音:

     I’ been working aroun’ the clock fer five days ’n order da finish th’s report fer ’ar meeding! I can’t wait ta go home ’n see my fam’ly again.


同義語、類義語

to work all day and night.


「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!

マイページから

Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話


ネイティブのリアル英語 : step on someone’s toes しゃしゃり出る

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!

ネイティブのリアル英語  


  step on someone’s toes  しゃしゃり出る


「   しゃしゃり出る 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”   step on someone’s toes といいます。


例文

At parties, Tom always interrupts conversations, stepping on others’ toes.

パーティーで、トムはいつも会話に口を挟んできて、人を不愉快にする。

step on your toes を直訳すると、「あなたのつま先を踏む」という意味です。


つま先を踏まれたら、ほんのちょっとでも、ものすごく痛いですね。


この痛みという不快感を例えにしたイディオムで、人を怒らせたり、

(人)の領域を侵害する[にしゃしゃり出る]という意味になります。


特に他人の責任や管轄下にある事柄を邪魔したり、プライバシーに首を突っ込んだり

することが原因となる場合に用いられます。



” toe ” を使った慣用句・表現」


● keep one on one’s toes : 「気を引き締める、困難な状況の中で…に挑戦する」

● toe to toe  : 「向き合って、つま先を合わせて」

● dip one’s toes in the water: 試しに少しやってみる

● go toes up  :  ((米略式・戯))死ぬ,くたばる


「 step on someone’s toes  しゃしゃり出る 」習得・攻略


ネイティブのリアル 英語:

Dave really stepped on Heather’s toes when he made the decision to hire a manager without consulting her first.


学校で教わる英語:

  Dave really trespassed into Heather’s area of authority when he made the decision to hire a manager without consulting her first.



ネイティブのリアル発音:

     Dave really stepped on Heather’s toes when ’e made the decision da hire a manager without consulting ’er first.


同義語、類義語

to trespass into someone else’s area of authority.


「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!

マイページから

Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!


IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!

▮ マイチューター News Course  

▮ マイチューター TEDで英会話