英語4技能対策

英検2級をギリギリで合格した小5です。準1級対策で受講を検討しています。

英検準1級対策コースでは以下の4つのクラスをご用意しております。
各コースは1つのアカウントで同時並行で進めることも可能です。

マルチアカウントについて

  1. Textbook Class

市販教材(詳細はカスタマサポートまでお問い合わせください)を使用しますので、お客様の方でもご用意(購入)くださいますようお願い申し上げます。(テキストはレッスン中は講師と画面共有できます。予習復習で必要な方はご自身でもご用意ください)


  1. Past Exam (過去問)Class 

教材はこちらでご用意しております。
問題形式別なので、苦手なパート(例:長文の語句空所補充)を集中的に受講することも可能でございます。


  1. 英作文コース(EIKEN Grade pre 1 Writing Course)

教材はこちらでご用意しております。
受講者の回答文を基に少しずつ添削とアドバイスをしていきながら模範回答文を作り上げていきます。


  1. 面接対策( EIKEN Grade pre 1 Interview )

教材はこちらでご用意しております。
講師の誘導で受講者の回答スピーチを基に模範回答スピーチを作り上げていきます。


参考までに一次試験対策の学習プランと料金の一例をご確認ください。

受講プランと料金 ― 英検 EIKEN についてはこちらからご確認ください。

英検準1級対策 コースの詳細はこちらからご覧ください。


多くの方は EIKEN G-Pre1 Textbook Class 又は過去問クラスから始められます。
よろしければ担当講師へご希望レッスンクラスをお伝えください。


一度、受講頂くと、カリキュラムの順番で進めてまいりますので、2回目からは
連絡の必要はございません。

「講師への連絡」からご希望のレッスンを伝える方法はこちらからご覧ください。

また、マイページに表示されておりますコース名も最終受講コースが表示されます。

Lesson Course Summary (レッスンコース 概要一覧)ーNet-English

教材について: 使用教材は、各レッスンコース概要からご確認ください。市販教材に関しては、レッスン中に講師が画面共有を行います。予習や復習に必要な場合は、ネット通販などでお求めください。入手困難な教材、その他ご不明な点は、事務局までお問い合わせください

対応講師:  全ての講師がここで紹介するレッスンコースに対応しております。 

講師について 講師プロフィール

希望レッスンの連絡: スカイプ(ZOOM)利用者は、「講師への連絡」から連絡することができます。一度受講いただくと、受講歴が記録され、カリキュラムの順番に従って進めますので、2回目以降は連絡の必要はありません。以後、コース変更の際は、希望レッスンを連絡してください。複数のコース(例:英検3級コースと日常会話)を1つのアカウントで同時に受講される場合、マルチアカウントをご利用ください。

英検(EIKEN) 対策コース

● 英検5級 (EIKEN GRADE 5)

● 英検4級 (EIKEN GRADE 4)

● 英検3級 (EIKEN GRADE 3)

● 英検準2級 (EIKEN GRADE Pre 2)

● 英検2級 (EIKEN GRADE 2)

● 英検準1級 (EIKEN GRADE Pre 1)

● 英検1級 (EIKEN GRADE 1)

TOEFL Junior ・ TOEFL Primary 対策コース

● TOEFL Junior

● TOEFL Primary

中学受験 対策コース


▮ 中学受験 英作文(エッセイ)対策コース(JHS Entrance Exam Essay Course)

▮ 中学受験 英語面接試験対策コース(JHS Entrance Exam Interview Course)

○ 洗足学園中学 帰国子女枠入試-英語面接試験

〇 渋谷教育学園 幕張中学 帰国子女枠入試-英語面接試験

▮ 古典文学読解コース Classical Literature Reading


Primary Class (小学生クラス)

▮ Primary Class (小学生クラス)  日常会話 + 文法


Teen Class (中高生クラス)

▮ Teens Class (中高生クラス) + 文法


TOEFL / IELTS / TOEIC / TEAP

▮ TOEFL iBT ┃ TOEFL ITP ┃

▮ IELTS   (Academic ┃ General )

▮ TEAP

▮ TOEIC L&RTOEIC Speaking ┃ TOEIC Writing


一般向け 日常会話

 Everyday Conversation Course (日常会話コース)

   Basic ~ Pre-Intermediate ┃ Intermediate ┃ Pre-Advance~


Lesson Course Summary (レッスンコース 概要一覧)ーバイリンガルクラブ

教材について: 使用教材は、各レッスンコース概要からご確認ください。一部のオリジナル教材は、マイページの上部メニュー「オリジナル教材」からダウンロードすることができます。市販教材に関しては、レッスン中に講師が画面共有を行います。予習や復習に必要な場合は、ネット通販などでお求めください。入手困難な教材、その他ご不明な点は、講師またはカスタマーサポートまでお問い合わせください

対応講師:  全ての講師はIELTSやTOEFLを始めとする英語検定試験での最高得点を目指す指導力を持っています。 講師について 講師プロフィール

希望レッスンの連絡: スカイプ(ZOOM)利用者は、「講師への連絡」から連絡することができます。一度受講いただくと、受講歴が記録され、カリキュラムの順番に従って進めますので、2回目以降は連絡の必要はありません。以後、コース変更の際は、希望レッスンを連絡してください

その他サービス: 複数コースを同時進行 ┃ 担任制固定予約Personal Support Program添削くん予約数 ┃


▮ Primary Class (小学生クラス)

▮ Teens Class (中高生クラス)


 EIKEN (英検)

1級(G-1) 準1級(G-Pre1)2級(G-2)準2級(G-Pre2)3級(G-3)4級(G-4)5級(G-5)


▮  TOEFL Junior ┃ TOEFL Primary

▮ 中学受験 英語入試(帰国生)対策コース

▮ TOEFL iBT ┃ TOEFL ITP ┃

▮ TEAP

 Everyday Conversation Course (日常会話コース)

   Basic ~ Pre-Intermediate ┃ Intermediate ┃ Pre-Advance~


▮ TOEFL iBT ┃ TOEFL ITP ┃

▮ IELTS   (Academic ┃ General )

▮ TOEIC L&RTOEIC Speaking ┃ TOEIC Writing

予約のキャンセル最終確認

 回線環境やデバイス機能障害などが原因で、キャンセル(欠席)操作が完了しない場合がございます。 キャンセル(欠席)操作の確認は、キャンセル確認メールまたはマイページにある予約表からご予約が消えていることでご確認ください。 回線速度の原因で稀にではございますが、キャンセル確認メールが届いてもキャンセルが完了していない場合もございます。 キャンセルの最終確認は、マイページにある予約表からご予約が消えていることでご確認ください。ただし、キャンセル確認メールが届いていた場合は、キャンセルとしてポイントを返還させていただきます。

ZOOM 40分時間制限について

Zoomは無料で利用できますが、40分で切れるという制限があります。

再度入り直せば40分利用できますが、10分間のインターバルが必要です。


1コマ(25分)のレッスンでは問題ありませんが、2コマ連続でご予約された場合、1コマ(25分)終了時で5分休憩時間を入れ、2コマ目のレッスンを開始させていただきます。


受講者様のご意向で40分連続してレッスンをすることは可能ですが、40分経過した時点で、2コマのレッスンは終了となりますことをご了承ください。

退会(休会)について

月額制プランの退会(休会)方法

月額制プランの退会(休会)を希望される場合は、毎月の更新日の5日前までにマイページ上部メニューの「カスタマーサポート」からメールでお知らせください。


解約(休会)日 (ご利用最終日の翌日)は、月額制プランお支払日(開始日)によって以下のようになります。


※ 月額制プラン開始日 1日~5日 (例: 1月2日)

月末日(例:1月31日)が最終日となります。


※ 月額制プラン開始日 6日以降 (例: 1月10日)

開始日(更新日)前日が最終日となります。


ご注意点

● 退会(休会)の通知が更新日の5日前を過ぎた場合(例: 更新日が15日で、解約の通知が12日であった場合)解約(休会)は翌月更新日となります。


● 月額制プランを月の途中(6日以降)で開始された方は、退会月にご利用いただけるポイント数をご確認ください。購入時に送られたご案内メールで、開始月と退会月のポイント割り振りを確認できます。(例:1月15日に毎月8回コースを開始の場合、開始月(1月)は4回、退会月は4回となります)


● 万が一、退会月(お支払いは不要です)にポイントの超過利用があった場合は、月額制プラン追加ポイントをご購入いただく必要がありますのでご了承ください。

  (例: 1月15日に毎月8回コースを開始、6月に退会の場合、退会月(6月)は更新日(15日)前日までに4回ご利用できますが、6月に6回(6ポイント)ご利用されていた場合、超過分2ポイントをお支払いいただき退会となります)


月額制プラン追加ポイントの購入方法

ホームページ上部メニューの「料金案内」から 月額制プラン追加ポイントをPayPalまたはクレジットカードでお支払いください。



ポイント制プランの退会(休会)方法

ポイント制プランは一括支払いなので、退会(休会)のご連絡は不要です。

今後一切の費用なしに退会(休会)となります。


再開の時は、ポイントプラン・月額制プランからお選びいただき、お支払いをしていただくことで現在ご利用のアカウントにポイントを設定して、メールでご案内させていただきます。


またご登録いただいた方にはメールマガジンが届くことがございますが、配信不要の場合は配信不要のURLをクリックいただくことで配信が停止されます。

パーソナルサポートプログラム

● 概要

パーソナル・サポート・プログラムは、学習期間内で、目標とするレベルまで
英語力を伸ばせるよう「担当講師」と「学習管理システム」がサポートする無料サービスです。
受講者が、テストスコア履歴、学習目標、目標達成までの期間、達成学習時間をマイページに入力することで、全講師が目標達成に必要な「学習計画」「時間」の進捗状況を共有します。また、無償ミニテストの結果は全て保存され、学習者の成果を講師と共有します。「学習計画」「時間」「学習成果」を可視化し、受講者と担当講師が細かく進捗状況を管理することで 講師は的確な指導を行うことができ、受講者はモチベーションを維持することができます。

● 英語レベル(CEFR)の入力― 受講者のレベルを世界標準(CEFR)で自己評価

● 受講目的 (目標スコア)の入力 (データの可視化、管理)

● 受講目的 (目標スコア)の入力 (データの可視化、管理)

● Time Manager の入力(目標スコア、学習期間、学習時間の可視化、管理 )

● 講師カスタマーサポート(日本事務局)が受講者の学習計画や進捗状況を共有します。

● カスタマーサポートが学習目標に合った学習プランをサポート

●  担任制 予約確保付 (同じ講師が親身にマンツーマン指導)

● 「 HOMEWORK 機能」を使ったレッスンサポート

● ミニテスト(単語・文法・リーディング)で学習成果の確認 ーテスト結果は全講師が共有します

●  レッスンへの要望を全講師が共有します。(例:文法を厳しく指導してほしい)

 〇 ご要望は「カスタマーサポート」までご連絡ください。

● Time Manager が目標点数、合格達成に必要な学習時間を管理します。

添削くん ー 消費ポイント

添削くんは投稿単語数によってポイントが消化されます。

添削結果を送信する時にWord数に応じてポイントを差引させていただきます。

尚、講師を指名する場合は、以下表示ポイント×2(2倍)ポイントが消費されます。


以下に主な検定試験の消化ポイントをご案内いたします。


▮ ~180 単語(words) 消費ポイント:1ポイント
例:IELTS Task 1 TEAP Task A 英検(準1級~3級)

▮ 181~350 単語(words) 消費ポイント:2ポイント
例:TOEFL iBT Task 1, 2 IELTS Task 2 TEAP Task B 英検1級

▮ 351~500 単語(words) 消費ポイント:3ポイント
例:ビジネスレター、エッセイ 等フリーライティング



※ 無料体験ではご利用いただけません。「ポイント制プラン」又は「月額制プラン」ご利用の方へのサービスとなります

※ キーボード入稿では、入稿時にポイントが消費されます。手書き入稿では、入稿時に1ポイントが消費され、180文字を超える回答の場合、入稿後に残りのポイントが消費されます。手書き入稿後にポイント不足があった場合、ポイントの追加購入をお願いするメールが届きますが、3日以上ポイント追加購入がなかった場合、1ポイントが返還され、投稿は無効になります。

添削サービス(添削くん)

● 「添削くん」入稿から添削結果 受領までの流れ

● 「添削くん」手書き 入稿から添削受領までの流れ

● 添削結果をマイページから受け取る

● 「添削くん」受講者自身が用意した問題を投稿する方法(例:TOEFL Task 2)

● 添削結果へのご質問ーINQUIRY 手順

● 添削くん 添削例 IELTS

● 添削くん「英検1級」英作文 

● 添削くん―添削方法について 

● 添削くん — 回答文入力単語(Words)数

● 消費ポイント

● 添削結果はいつ届くか?

お客様から投稿送信いただきますと、ご登録のメールアドレスへ「添削くん受付確認メール(自動配信)」が届きますのでまずはご確認ください。
投稿から48時間以内に添削結果が登録メールアドレス及びマイページ「受講歴/添削履歴」からご確認いただけます。(確認方法はこちらからご確認ください。) メールに届いていない場合、迷惑メールに届いていないかをご確認ください。迷惑メールでも確認できない場合、送信時のシステムトラブルが原因かと思われます。その際は、申し訳ございませんがマイページから受領してください。尚、システム不具合、担当講師の体調不良などの原因で48時間以内に遅れないケースもございます。 投稿から48時間過ぎても結果が届かない場合は、カスタマサポートまでご連絡ください。

ZOOM

● Zoomアカウントの作成方法

● ZOOM(スカイプ)連絡先の承認

● ZOOM ID の変更

 ご登録ZOOM IDの変更はこちら事務局で承ります。変更を希望される場合は、ご希望のZOOM IDを「カスタマーサポート」からご連絡ください。

● ZOOMからスカイプに変更

ZOOMからスカイプへの変更はこちら事務局で承ります。変更を希望される場合は、ご希望のスカイプ IDを「カスタマーサポート」からご連絡ください。

● ZOOMに登録したメールアドレス(ZOOM ID)確認方法

● ZOOM インストールからレッスン開始まで ( 一般会員様 )

● ZOOM アプリ(通常)またはZOOM リンク(緊急時)どちらでもご利用できます。

● ZOOMアプリ(通常)をご利用ください。ブラウザ版ZOOMリンクは緊急時のみの対応となります。

● ZOOM レッスン開始までの流れ

● ZOOMアプリ起動からレッスン開始まで(ZOOMアカウントが利用できるか心配な方)

● ZOOM チャットボックスの使い方

● Zoom 登録内容を確認する(マイプロフィールの見方)

● ZOOM 40分時間制限について