英語4技能対策

ネイティブのリアル英語   make a pass at someone ~を口説く

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!




ネイティブのリアル英語  

   make a pass at someone ~を口説く



「  ~を口説く 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”    make a pass at someone   といいます。


例文

Are you trying to make a pass at me?

私を口説こうとしているの




Make a pass at someoneは「~を口説く」という意味です。言い換えると、

人をデートに誘うことです。


 passには「道」「通路」という意味があります。 make a passで「道」「通路」

を作る意味になり、その道をどこに作るかというと、at someone で、

誰かに道を作るという意味になります。


make a pass at me=私のところ(前)に道を作る=私に繋がる道をつくる

=私と親しくなる=私を口説く とイメージすると覚えやすいかと思います。


 make a pass at someone ~を口説く
」習得・攻略





ネイティブのリアル 英語:


My sister’s boyfriend just made a pass at me. I think I should tell my sister.



学校で教わる英語:


My sister’s boyfriend just flirted aggressively with me. I think I should tell my sister.




ネイティブのリアル発音:


 My sister’s boyfrien’ just made a pass ’it me. I think I should tell my sister.



同義表現

come on to someone

hit on someone





「〜を口説く」という意味で使われるその他のイディオム


  1.  Hit on someone :誰かに言い寄る、ナンパする、口説く

例文(英): He was clearly hitting on her at the bar all night.

和訳: 彼は明らかに一晩中バーで彼女を口説いていた。


  1. Chat someone up(イギリス英語):誰かに話しかけて関心を引こうとする、口説く

例文(英): That guy tried to chat me up while I was waiting for the train.

和訳: あの男の人、電車を待っている間に私を口説こうとしてきたの。


  1. Come on to someone:性的な意味を含んで誰かに迫る、口説く

例文(英): She felt uncomfortable when her coworker came on to her.

和訳: 同僚が口説いてきたとき、彼女は居心地が悪かった。


  1. Flirt with someone:軽く言い寄る、気を引くような言動をする(恋愛的な興味を示す)

例文(英): He was flirting with the waitress all evening.

和訳: 彼は一晩中ウェイトレスを口説いていた。


試験対策に強いオンライン英会話 ”マイチューター”