英語4技能対策

ネイティブのリアル英語   crash a party パーティーに押し掛ける

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!


ネイティブのリアル英語  

  crash a party    パーティーに押し掛ける


「  パーティーに押し掛ける 」って英語ではどう言うんでしょか?


アメリカでは  ”    crash a party   といいます。


例文


Let’s go crash the party!

パーティーに押しかけに行きましょう!



partyはクリスマス・パーティーなどの「パーティー」。crashは招かれていないのに

いきなり現れる意味で、crash a party は、招待されていないのにパーティーに

押し掛ける意味の慣用句になります。


crashは「衝突する、~をつぶす」といった意味もあるので、呼ばれてないパー

ティーに参加してパーティーをを破壊するような印象がありますが、そこまでの

ひどい意味ではありません。


crash a party    パーティーに押し掛ける 」習得・攻略





ネイティブのリアル 英語:


Isn’t that Jamie Roach? I didn’t invite her to my house! I can’t believe she crashed my party!





学校で教わる英語:


 Isn’t that Jamie Roach? I didn’t invite her to my house! I can’t believe she came to my party without an invitation!




ネイティブのリアル発音:

Isn’ that Jamie Roach? I didn’ invide ’er da my house! I can’t believe she crashed my pardy!



同義表現

to attend a party without an invitation.


「 Crash 」 を使ったその他のイディオム


●  Crash and burn(大失敗する)

He tried to start his own business, but it crashed and burned within a year.
(彼は自分のビジネスを始めようとしたが、1年以内に大失敗した。)


● Crash out(ぐっすり寝る・寝落ちする)

After the long flight, I crashed out on the hotel bed immediately.
(長いフライトの後、ホテルのベッドで即座にぐっすり寝た。)


● Crash the system(システムをダウンさせる)
Too many users trying to access the website at once crashed the system.
(同時に多くのユーザーがウェブサイトにアクセスして、システムがダウンした。)


● Crash course(短期集中講座)
I took a crash course in French before my trip to Paris.
(私はパリ旅行の前にフランス語の短期集中講座を受けた。)




ネイティブのリアル英語   cheesy 安っぽい

アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!


ネイティブのリアル英語  

  cheesy  安っぽい


「   安っぽい 」って英語ではどう言うんでしょうか?


アメリカでは  ”    cheesy   といいます。


例文


Sorry, but I think the T-shirt is kind of cheesy.

悪いけどそのTシャツはちょっと趣味悪いんじゃない。

cheesyは、そのままの意味だと”チーズのような”、”チーズ風味の” と言う

意味になりますが、ネイティブのスラングでは、「安っぽい」、

「質が良くない」、「ダサい」と言う意味でよく使われます。


映画やファッション、家など全てのセンスに対して使えます。

味や香りからの連想で、何かを形容するパターンはこの他にもありますが、

チーズはネガティブな連想になることが多いようです。

cheesy  安っぽい 」習得・攻略





ネイティブのリアル 英語:


I can’t believe Carol bought that couch just because it was on sale. It looks so cheesy!




学校で教わる英語:


I can’t believe Carol bought that couch just because it was on sale. It looks so cheap!




ネイティブのリアル発音:

I can’t believe Carol bought that couch jus’ because it was on sale. It looks so cheesy!



同義表現
said of something cheap-looking and in poor taste.


「 cheesy 」 を使ったその他のイディオム


  1. Cheesy grin : 作り笑い、わざとらしい笑顔

He greeted everyone with a cheesy grin, trying to hide his nervousness.
(彼は緊張を隠そうとして、わざとらしい笑顔でみんなに挨拶した。)


2. Cheesy pick-up line : 安っぽい口説き文句、寒いナンパのセリフ
He tried to impress her with a cheesy pick-up line, but she just rolled her eyes.
(彼は安っぽい口説き文句で彼女を口説こうとしたが、彼女はただ目を丸くしただけだった。)

3. Cheesy romance : 安っぽいロマンス、陳腐な恋愛ストーリー
I couldn’t stop laughing at the cheesy romance scenes in that movie.
(あの映画の安っぽい恋愛シーンに笑いが止まらなかった。)

4. Cheesy music : ダサい音楽、古臭い音楽
The party was fun, even though they played a lot of cheesy music from the ’80s.
(パーティーは楽しかったけど、80年代のダサい音楽がたくさん流れていた。)

5.  Cheesy commercial : 安っぽい広告、陳腐なコマーシャル
That cheesy commercial for the new detergent made me laugh out loud.
(その新しい洗剤の安っぽいコマーシャルには思わず笑ってしまった。)




    ネイティブのリアル英語   bug someone 人を悩ます

    アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!

    海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!





    ネイティブのリアル英語  

      bug someone 人を悩ます


    「  人を悩ます 」って英語ではどう言うんでしょうか?


    アメリカでは  ”    bug someone   といいます。


    例文


    My girlfriend has been bugging me to hurry up and marry her.

    彼女が早く結婚してくれってうるさいんだ。


    “bug”は動詞で「邪魔をする」や「イライラさせる」という意味で、カジュアルな場面で

    使われるイディオム表現です。


    名詞だと「小さな虫」という意味で蚊をイメージするとわかりやすいと思いますが、

    夏になると耳の周りでうっとしい音を出して飛び回り、手で追いはらっても

    また顔の周りで飛び回り本当にイライラしますよね。


    また、コンピュータのエラーのことを「バグ」と言います。機械やコンピューターが登場

    した歴史を考えても、この意味で使われだしたのは歴史が浅く、1880年頃だそうです。



    この意味で使いだしたのは発明王のトーマス・エジソンで発明品に虫が紛れ込んでしまった

    状況が由来だとする説もあります。


    bug someone 人を悩ます 」習得・攻略





    ネイティブのリアル 英語:


    Every time I see Anthony, he talks nonstop about his problems. He really bugs me.




    学校で教わる英語:


    Every time I see Anthony, he talks nonstop about his problems. He really annoys me.




    ネイティブのリアル発音:

    Every time I see Anthony, he talks nonstop aboud ’is problems. He really bugs me.



    同義表現
    annoy someone.


    「 bug 」 を使ったその他のイディオム


    ●  Put a bug in someone’s ear: (誰かに)アイデアや助言をさりげなく伝える
    I put a bug in her ear about applying for that new position.
    彼女にその新しいポジションに応募してみるよう、さりげなく提案した。


    ●  Catch the bug: 何かに夢中になる、熱中する
       After her first lesson, she caught the travel bug and started planning trips.
       初めてのレッスンの後、彼女は旅行に夢中になり、旅行計画を立て始めた。


    ● Bug off: (命令形で)どこかへ行け、邪魔するな
      If you’re not helping, just bug off!
      手伝わないなら、どっか行って!


    ●  Have a bug in one’s system: (システムや体に)問題や不調がある
      The computer still has a bug in its system, so it’s not working properly.
      コンピュータにはまだ不具合があって、ちゃんと動作していない。