アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!
ネイティブのように話せるようになるのも
“in no time”(あっという間)!

ネイティブのリアル英語 raring to go 今か今かと待ち切れない
「 今か今かと待ち切れない」って英語ではどう言うんでしょうか?
アメリカでは ”raring to go” といいます。
raringは形容詞rareが由来ではなく、自動詞rear(up)「(馬などが)後ろ足で立つ」
の現在進行形から来ていると言われています。
フェラーリのエンブレムのように、「馬が前足を地上から上げ、後ろ足だけで立っている状態、
やる気満々」などの状態を表現しています。

● 例文 1
I’m raring to go!
もう行きたくてうずうずしているよ
● 例文 2
The children are raring to go play
子供たちは外へ出て遊びたくてうずうずしているよ
「raring to go 今か今かと待ち切れない」習得・攻略

ネイティブのリアル 英語:
I know you feel blah right now but after a good night’s sleep, I’m sure you’ll be raring to go!

学校で教わる英語:
I know you feel blah right now but after a good night’s sleep, I’m sure you’ll be energetic!
ネイティブのリアル発音:
I know ya feel blah right now bud after a good night’s sleep, I’m sher you’ll be rarin’ da go!
Raring を使ったその他のイディオム
これらのイディオムは、主に「やる気満々である」や「始めるのを待ちきれない」という状態を表現するのに使われます。
● Raring for a chance
She’s been training hard and is raring for a chance to compete in the nationals.
彼女は懸命にトレーニングを積んでおり、全国大会で競うチャンスをうかがっています。

● Raring to start
The team was raring to start after the pep talk from their coach.
コーチからの激励トークの後、チームは始めるのを待ちきれませんでした。

● Raring for a fight
Despite the odds, the underdog was raring for a fight.
見込みが薄いにもかかわらず、その下馬評の低い選手は戦う気満々でした。

● Raring to make a difference
Newly graduated, she was raring to make a difference in the world of renewable energy.
新卒で、彼女は再生可能エネルギーの世界で違いを生み出すことに意欲的でした。

同義表現
to be energetic (and ready to seize the moment).