英語4技能対策

「DESCRIBE THE PICTURE 写真描写」 完全攻略 15. 好みを述べる

15. 好みを述べる


目の前にあるものや、いっしょに見ているものなどに関して好き嫌いを述べる表現を確認しましょう。好みを表す基本の動詞には、like…「…が好きだ」、love…「…が大好きだ」などがあります。また、「…の大ファンだ; ••が大好きだ」という意味になるbe a big fan of… という言い方や、「•••は私のお気に入りだ」という意味の... be my favoriteというフレーズなども身につけましょう。


◎love…「…が大好きだ」
I love live music.
私は生演奏の音楽が大好きです。

◎love to…「…するのが大好きだ」
I love to go camping.
私はキャンプに行くのが大好きです。
This family certainly loves to ride their bicycles.
この家族はきっと自転車に乗るのが大好きです。

◎like…the best「…がいちばん好きだ」
Personally, I like the small, round fish eggs, called ikura, the best.
個人的には、小さくて丸い、イクラという魚卵がいちばん好きです。


◎don’t like…「…が好きではない」
However, I don’t like the large crowds.
しかしながら、私は人混みが好きじゃないんです。

◎be (not) a big fan of…「…が大好きだ/あまり好きではない」
I’m not a big fan of summertime, because I can’t stand the humidity.
夏はあまり好きではありません。湿気に耐えられないからです。


◎… be my favorite「…は私のお気に入りだ」
Chocolate chip cookies are my favorite!
チョコチップのクッキーがお気に入りですI

◎ enjoy -Ing…「…を楽しんでいる」
I enjoy riding my bike too.
自転車に乗るのも楽しんでいます。

◎There is nothing I like better than…「…がいちばん好きだ」
There is nothing I like better than home-grown vegetables.
自家栽培の野菜がいちばん好きです。

「DESCRIBE THE PICTURE 写真描写」 完全攻略 14. 伝聞を述べる

14. 伝聞を述べる


伝聞表現では、I hear that …「…と聞いている」、I heard that…「…と聞いた」あるいはI’ve heard that …「…と聞いたことがある」という表現がもっとも代表的です。hearは現在形、heardは過去形、have heardは現在完了形の経験用法です。read「読んだ」、have read「読んだことがある」という言い方もいっしょに覚えましょう。


◎I hear that…「…と聞いている」
I hear that in the US, vending machines are usually in hotels or stores.
アメリカではふつう、自動販売機はホテルやお店の中にあると聞いています。

I hear that in the U.S. kids are either picked up by school bus or driven to
school by their parents.
アメリカでは、子どもたちはスクールバスで拾ってもらうか、両親に車で送ってもらうかのどち
らかだと聞いています。

While I have never tried it, I hear that it’s really dangerous.
試したことはありませんが、それはとても危険だと聞いています。


◎I’ve heard…「…と聞いたことがある」
I’ve heard the Statue of Liberty is a popular place to visit in New York City.
自由の女神の像はニューヨーク市で訪れるのに人気の場所だと聞いたことがあります。


◎don’t often hear about…「…についてそれほど耳にしない」
It’s true you don’t often hear about accidents.
確かに事故についてはそれほど聞きません。


◎I hope that…「…ということを願う」
I hope that I can go there sometime.
いつかそこに行きたいです。


◎I’m looking forward to…「…を楽しみにしている」
I’m looking forward to taking a vacation abroad soon.
近いうちに海外で休暇旅行を取ることを楽しみにしています。


◎I can’t wait to…「…することが待ちきれない」
I can’t wait to see it.
それを見るのが待ちきれません。


◎I wish…「…ならなあ」
I wish there were more import stores in my neighborhood.
近所にもっと輸入雑貨店があればなあ。

「DESCRIBE THE PICTURE 写真描写」 完全攻略 


「DESCRIBE THE PICTURE 写真描写」 完全攻略 ‼


  1. 全体像を述べる
  2. 目立つ点•特徴を述べる
  3. 対照する
  4. 順序立てて説明する
  5. 逆接・順接で述べる
  6. 仮定する
  7. 追加する
  8. 意見・感想を述べる
  9. 知識・理解を述べる
  10. 傾向・習慣を述べる
  11. 確信を述べる
  12. 推量・想像を述べる
  13. 疑問・不明を述べる
  14. 伝聞を述べる
  15. 好みを述べる
  16. 希望・期待を述べる
  17. 必要を述べる
  18. 目的・手段を述べる
  19. 例示する
  20. 理由を述べる
  21. 頻度を述べる
  22. 存在を表す
  23. 共通・類似・同一に言及する
  24. 比較して述べる
  25. 進行形で表現する較して述べる
  26. 経験・完了・過去を述べる
  27. 関係詞で表現する
  28. 未来時制で表現する
  29. 受け身で表現する
  30. 数・量・割合を表現する
  31. 時間・時刻の表現
  32. 気象・天候・季節の表現
  33. 場所・位置・方向を述べる
DESCRIBE THE PICTURE (Intermediate) コースが始まりました。

Everyday Conversation Course (日常会話コース) に新たなコースが加わりました。

DESCRIBE THE PICTURE (Intermediate)  (写真描写)即興スピーキング能力の向上!


「Describe a Picture」コースの学習効果

語彙力の向上:様々な語彙を使用して絵の細部を説明することで、新しい単語や表現を学び、語彙力を拡大します。

言語表現の習得:形容詞、副詞、前置詞などの言語表現を自然かつ正確に使えるようになります。
即興スピーキング能力の向上:絵の内容を英語で説明するプロセスを通じて、即興で話すスキルが鍛えられ、流暢さが向上します。

コミュニケーション能力の強化:実際に言葉を使ってコミュニケーションを取る経験を積むことで、実用的なコミュニケーション能力が向上します。

文化的理解の深化:絵を通じて異文化の背景や物語を学ぶことで、言語学習における文化的理解が深まります。

批判的思考と創造性の促進:絵の内容を分析し、それを言葉で表現することで、批判的思考能力と創造性が養われます。

学習へのモチベーション向上:楽しくインタラクティブな活動を通じて英語学習への興味と熱意が高まります。

自信の構築
:自分の言葉で自由に表現する経験を通じて、英会話に対する自信が高まります。

DESCRIBE THE PICTURE (Intermediate)- English Site

Japanese Site

★ All instructors will handle this.

▮ Course Name:  DESCRIBE THE PICTURE (Intermediate)

▮ Level:      CEFR A2 to B2, TOEIC 400 to 850, EIKEN Pre-2 to Pre-1

▮ Number of Lessons:     50 lessons (Take as many as you need)
          Standard Time Required: 2 Pictures = 25 minutes (1 lesson)

※ Depending on the student’s level, 1 lesson may involve describing 3 pictures.

▮ Materials:    Original materials, Sample materials & Lesson flow

※ Students should not do any preparatory study in principle; the instructor will provide pictures at the beginning of the lesson.

▮ Lesson Flow

Students will describe the pictures. Try to form not just simple sentences but also complex sentences.
While listening to the student’s descriptions, instructors will offer corrections, rephrasings, and advice.
After the student’s description is complete, the instructor will ask questions about the picture, which the student should answer.


▮ Learning Effects of the ‘Describe a Picture’ Course

  1. Vocabulary Enhancement: By using a variety of vocabulary to describe the details of a picture, new words and expressions are learned, expanding one’s vocabulary.
  2. Mastery of Language Expressions: Becomes proficient in using language expressions such as adjectives, adverbs, and prepositions naturally and accurately.
  3. Improvement in Impromptu Speaking Skills: The process of describing the content of a picture in English trains impromptu speaking skills and enhances fluency.
  4. Strengthening of Communication Skills: By gaining experience in using words for communication, practical communication skills are improved.
  5. Deepening Cultural Understanding: Learning about the cultural backgrounds and stories through pictures deepens cultural understanding in language learning.
    Promotion of Critical Thinking and Creativity: Analyzing the content of a picture and expressing it in words fosters critical thinking abilities and creativity.
  6. Increased Motivation for Learning: Fun and interactive activities boost interest and enthusiasm for learning English.
    Building Confidence: The experience of freely expressing oneself in one’s own words increases confidence in speaking English.
  7. Enhanced Ability to Express Thoughts Directly in English: Viewing a picture and describing its content in English is very effective in training impromptu speaking skills and improving linguistic fluency.
DESCRIBE THE PICTURE (Intermediate) 

English Site

★ 全ての講師が担当します。

▮ レッスンコース名:   DESCRIBE THE PICTURE (Intermediate) 
               

▮ レベル    :   CEFR A2~B2  TOEIC 400~850、 英検準2級~準1級 

▮ レッスン数  :   50 レッスン (必要な分だけ受講してください)
            標準必要時間: 2 Pictures=25分(1レッスン)

         ※ 受講者のレベルにより1レッスン= 3 Picturesになる場合があります。

▮ 教材 : オリジナル教材  サンプル教材 &  レッスンの流れ   

       ※ 受講者は原則予習をせずにレッスン開始時に講師が写真を提供します。

▮ レッスンの流れ   「DESCRIBE THE PICTURE 写真描写」 完全攻略 

  1. 受講者は写真について説明します。短文だけでなく、複合文を作るようにしましょう。
  2. 講師は受講者の説明を聞きながら、訂正や言い換えなどのアドバイスをします。
  3. 受講者の説明が一通り終わったら、写真について講師が質問しますので、回答してください。


▮ 学習効果

  1. 語彙力の向上:様々な語彙を使用して絵の細部を説明することで、新しい単語や表現を学び、語彙力を拡大します。
  2. 言語表現の習得:形容詞、副詞、前置詞などの言語表現を自然かつ正確に使えるようになります。
  3. 即興スピーキング能力の向上:絵の内容を英語で説明するプロセスを通じて、即興で話すスキルが鍛えられ、流暢さが向上します。
  4. コミュニケーション能力の強化:実際に言葉を使ってコミュニケーションを取る経験を積むことで、実用的なコミュニケーション能力が向上します。
  5. 文化的理解の深化:絵を通じて異文化の背景や物語を学ぶことで、言語学習における文化的理解が深まります。
    批判的思考と創造性の促進:絵の内容を分析し、それを言葉で表現することで、批判的思考能力と創造性が養われます。
  6. 学習へのモチベーション向上:楽しくインタラクティブな活動を通じて英語学習への興味と熱意が高まります。
    自信の構築:自分の言葉で自由に表現する経験を通じて、英会話に対する自信が高まります。
  7. 思考を英語で直接表現する能力向上: 絵を見て、その内容を英語で説明するプロセスは、即興のスピーキングスキルを鍛え、言語の流暢さを向上させるのに非常に有効です。
「DESCRIBE THE PICTURE 写真描写」 完全攻略 13. 疑問・不明を述べる

13. 疑問・不明を述べる


疑問に思っていることを述べるには、I wonder…「…だろうか?jという表現が使えます。wonderは「…だろうかとあれこれ自問する」という意味の動詞です。また、はっきりしないことに言及するときには、I don ‘t know, but…「わからないが・・」や、I’m not sure, but…「はっきりは言えないが・・」といった言い方を覚えておきましょう。


◎I don’ t know, but…「わからないが…」
I don’t know, but I think it’s probably coffee.
わかりませんが、それはおそらくコーヒーだと思います。


◎I’m not sure, but…「はっきりしないが・・」
I’m not sure, but it looks like there are four people in the boat.
はっきりと言えませんが、ボートには4人乗っているようです。


◎It’s hard to be sure , but…「確信はもてないが…」
It’s hard to be sure, but they look like vegetables.
はっきりしませんが、野菜のように見えます。


◎It’s difficult to say for sure, but…「はっきりと言うのは難しいが・・」
It’s difficult to say for sure, but this looks like a grocery store.
はっきり言うのは難しいですが、これは食料雑貨店に見えます。

◎It’s had to say…「…を言うのは難しい」
It’s hard to say where these climbers are.
この登山者たちがどこにいるのかはっきりとは言えません。

◎I can’t figure out…「・・・はわからない」
I can’t figure out which line this is, since the picture is black and white.
写真がモノクロなので、これがどの路線だかはわかりません。


◎I wonder…「…かなあ?」
I wonder why she bought all those things.
なぜ彼女はあんなにたくさんのものを買ったのだろう?
I wonder what the presents are.
プレゼントはなんだろう?
I wonder which monkey got in first!?
どのサルが最初に入ったのだろう?

「DESCRIBE THE PICTURE 写真描写」 完全攻略 12. 推量・想像を述べる

12. 推量・想像を述べる


推量や想像を述べる場面では,probably 「おそらく;たぶん;十中八九」、maybe「たぶん」、perhaps「おそらく;ひょっとすると」などの副詞を用いたり、guess「…だと推測する; … だと思う」、suppose「…だと思う」などの動詞を使う方法、さらにcould「•••かもしれない;…の可能性がある」、might「…かもしれない」などの推量の助動詞を使う方法があります。


◎I guess…「(おそらく) … だと思う」
I guess it’s a Marunouchi line train.
これは丸ノ内線の電車だと思います。

◎I suppose…「(だぶん) … だと思う」
I suppose they are in a jun gle,
彼らはジャングルにいるのだと思います。

◎probably…「おそらく…」
It’s probably a math class.
それはおそらく数学の授業です。

◎Maybe…「たぶん…」
Maybe someone just said a funny joke.
たぶん、だれかが、ちょうどおかしなジョークを言ったところだったのでしょう。

◎Perhaps…「たぶん…;ひょっとすると…」
Perhaps she commutes to school by bicycle.
もしかすると、彼女は自転車で学校に通っているのかもしれません。

◎might…「…かもしれない」
They might be tourists from abroad.
彼らは外国からの旅行者かもしれません。

◎It looks like…「…のように見える;思える」
It looks like a nice, sunny day.
天気のいい日のようです。

◎It appears…「…に見える;思える」
It appears she is using her credit card.
彼女はクレジットカードを使っているように見えます。

「DESCRIBE THE PICTURE 写真描写」 完全攻略 11. 確信を述べる

11. 確信を述べる


確信を表すには、obviously「明らかに」、certainly「確かに」、definitely「確かに;絶対に」といった副詞がよく用いられます。また、I’m sure…「きっと…だと思う」や、I’m certain…「…だと確信がある」など形容詞を用いた言い回しも身につけましょう。このほか、助動詞must「…に違いない」でも強い確信を表すことができます。


◎definitely…「確かに・・・;絶対に…」
This park is definitely in Japan.
この公園は確実に日本にあります。


◎obviously …「明らかに…;明白に…」
This woman obviously loves to shop.
この女性は明らかに買い物好きです。


She was obviously grocery shopping.
彼女は明らかに食料雑貨の買い物をしていました。


◎(almost) certainly…「(ほぼ)確実に・・・」
The woman in this picture is almost certainly a farmer.
この写真の女性はほぽ確実に農家の人です。
Certainly, they are all having a good time.
確実に彼らみんなが楽しんでいます。


◎I’m sure…「きっと… だと思う;… だと確信している;自信がある」
I’m sure the band is popular, because the crowd is huge.
観衆がとても大きいので、きっとそのバンドは人気なのだと思います。

I’m pretty sure the boy and girl are brother and sister.
男の子と女の子がきょうだいなのはかなり確実だと思います。


◎I’m almost certain…「ほぼ確実に…だと思う」
I’m almost certain this picture was taken in Kyoto.
ほぽ確実に、この写真は京都で撮られたものでしょう。


◎no doubt…「疑いなく …J
The older woman in the picture is no doubt a doctor or a nurse.
写真の年配の女性は、疑いの余地なく医者か看護師です。

「DESCRIBE THE PICTURE 写真描写」 完全攻略 10. 傾向・習慣を述べる追加する

10. 傾向・習慣を述べる


最初の3例のように現在形を用いて表現すれば、もっともかんたんに習慣を表すことができます。また一般的な傾向を表すのには、generallyやcommonly,normally, usuallyなどの副詞もよく使います。このほか、第1部ではTypically,…「概して・・・; 一般的に・・・」Customarily,...「習慣的に・・;慣例上…」なども登場しました。


動詞の現在形「(習慣として)…する」
I bake cookies often.
私はよくクッキーを作ります。

Perhaps she commutes to school by bicycle.
おそらく彼女は自転車で学校に通っています。
My friends and I enjoy hanami every year.
友人と私は毎年、花見を楽しみます。


◎tend to…「よく…する;…する傾向がある」
I tend to get nervous.
,,_ 私は緊張する性質(たち)なんです。


◎Generally,…「一般に…;だいたい・・;概して…」
Generally, it is po pular among children or teens.
一般的には、それは子どもやlO代の間で人気です。


◎Commonly,…「一般に…;ふつうは…」
Commonly, people buy them from street vendors.
ふつう、みんなはそれを露天商から買います。


◎Normally,…「通常は…;ふつうは…」
Normally, the ingredients are boiled in broth and shared by people at the table.
ふつう、具材はスープの中でゆでられ、テーブルでみんなに分けられます。


◎usually「たいてい;ふつうは;いつもは」
I hear that in the US, vending machines are usually in hotels or stores.
自動販売機は、アメリカではふつうホテルやお店の中にあると聞いています。