アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!
海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!

ネイティブのリアル英語
dinosaur 時代遅れ
「 時代遅れ 」って英語ではどう言うんでしょか?
アメリカでは ” dinosaur ” といいます。
例文
That cell phone you’re using is a real dinosaur.
あなたが使ってる携帯電話は本当に古いね。

「dinosaur」 は映画にもある通り、普通に訳すと「恐竜」。
「 dinosaur 」 は古い時代に生息した生き物であることから
「時代遅れの人(もの)」「古いもの」という意味で使われます。
ものは、すごい旧式のものだったり、人によっては考え方が
古くさいような人を例えて使われたりします。
「dinosaur」という英単語の語源になっているのはギリシャ語で、
「deinos」と「saura」という二つの言葉が合わさってできた言葉です。
「deinos」は形容詞に相当する言葉で、日本語に訳すと「恐ろしい」という意味があります。
「saura」とはトカゲのことで、2つ合わせると「恐ろしいトカゲ」という意味になります。

「”時代遅れ” を意味するその他の慣用句・表現」
● behind the times : 「時代遅れの」
● out-of-date : 「時代遅れの」 「古臭い」
● old-fashioned : 「古めかしい」 「古風な」
● ancient : 「時代がかった」 「古びた」
● obsolete : 「すたれた」
「 dinosaur 時代遅れ 」習得・攻略

ネイティブのリアル 英語:
Dino is a great author, but he still writes all of his books with pen and paper instead of with a computer. He’s such a dinosaur!

学校で教わる英語:
Dino is a great author, but he still writes all of his books with pen and paper instead of with a computer. He’s such an old-fashioned person!
ネイティブのリアル発音:
Dino’s a grade auther, b’d ’e still writes all ’ev ’is books w’th pen ’n paper ’nstead ’ev w’th a c’mpuder. He’s such a dinasaur!
同義語、類義語
a general guideline.
「パーソナル・サポート・プログラム」で、短期目標達成!
マイページから
「Time Manager」、「受講目的(目標スコア)」、「テストスコア履歴」を入力しましょう!
IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!