アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!
海外ドラマ、日常生活で使われるリアルな英語が楽しく自然に身につく!

ネイティブのリアル英語
nine-to-five フルタイムの仕事
「 フルタイムの仕事 」って英語ではどう言うんでしょか?
アメリカでは ” nine-to-five ” といいます。
例文
A year ago today, I left my 9 to 5 to start my own business.
ビジネスを始める為に一年前の今日仕事を辞めたんだ

これはfrom 9 to 5 (午前九時から午後5時までの勤務時間)ということで
パートタイムに比べフルタイムの仕事になります。
「定型的な仕事」。日常的にこなすルーティンのことを指すから、
「単調でつまらない仕事」ってニュアンスを含む場合もあります。
「nine (five) を使った慣用句・表現」
● dressed (up) to the nines・・・ ((略式))めかし込んで,盛装して
● nine tenths・・・ 10分の9,十中八九
● touch it off to the nines・・・ ((俗))うまくやってのける
● Give me five!・・・ ハイタッチしようぜ
「 nine-to-five フルタイムの仕事 」習得・攻略

ネイティブのリアル 英語:
I’ve been working as a temporary employee for a year. But today I landed my first nine-to-five!

学校で教わる英語:
I’ve been working as a temporary employee for a year. But today I landed my first full-time job!
ネイティブのリアル発音:
I’ve been working ’ez a temperary employee fer a year. B’t taday I landed my firs’ nine-da-five!
同義表現
a full-time job (which is typically from 9:00 A.M. to 5:00 P.M.)
「テストスコア履歴」と「受講目的」入力で、目標達成に向けて効果的なレッスンとは?!
IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!