アメリカ人が毎日使うスラング・イディオムを学ぶ!
ネイティブのように話せるようになるのも”in no time”(あっという間)!

ネイティブのリアル英語
pull one’s weight 自分の役割を果たす
「 自分の役割を果たす 」って英語ではどう言うんでしょか?
アメリカでは ” pull one’s weight ” といいます。
例文
Although she is quiet, Lucy pulls her weight and does more than enough.
ルーシーは静かだが、十分過ぎるほどの仕事をし、役割をこなしている。

“pull one’s weight” とは、仕事において、自分に割り当てられた職務や役割を
十分果たす、精いっぱい協力する、ということを意味するイディオムです。
これは、複数人でのボート競技で各自が自分の体重をかけてオールを漕ぐ
ことに由来します。
一人一人が体重をかけてオールを漕ぐように、チームの中で各自が「十分に
自分の仕事に責任を持ってあたるという意味です。
「 weight を使った表現」
● chuck one’s weight about
ふんぞり返る,いばり返る
● throw one’s weight around [((英))about]
((略式))権力[地位など]を振りかざす[乱用する]
● take the weight off one’s feet
((略式))座って休む
● throw [put] one’s weight behind A
A(人)を全力を挙げて支援する
● Put on weight
体重が増える
「 pull one’s weight 自分の役割を果たす 」習得・攻略

ネイティブのリアル 英語:
If Pat doesn’t start to pull his weight around here, we’re going to have to find a replacement for him.

学校で教わる英語:
If Pat doesn’t start to do his share of work around here, we’re going to have to find a replacement for him.
ネイティブのリアル発音:
If Pat doesn’ start ta pull ’is wade aroun’ here, w’r gonna hafta find a replacement for ’im.
同義表現
to do one’s share of work.
▮ SLANGMAN スラングマン レッスンコース
アメリカ英語で使われるスラングとイディオム 習得カリキュラム
▮ News Course レッスンコース
IELTS,TOEFL,TOEIC,英検などの試験対策にも効果抜群!