英語4技能対策

IELTS ライティング Task 2 基礎編  Transitive 他動詞

IELTS Writing Task 2 Basic  Transitive   他動詞



今回は、IELTSライティング タスク2(エッセイ)を書くうえで大切な

Transitive  (他動詞)について解説していきます。



Engage :  自動詞 vs 他動詞

まずは、自動詞と他動詞の簡単な違いは、


自動詞:目的語を必要としない動詞

他動詞:目的語を必要とする動詞


また、自動詞は前置詞とセットで、後ろに(前置詞の)目的語を置くことができます。

「go to」,「live in」,「arrive at」などの熟語が出てきたら、その動詞は自動詞ということです。


以下の文章で自動詞と他動詞の違いを見てください 

The role of education is to instill knowledge to students and to strengthen their life-skills. Teaching them consists of different areas in learning such as language and analytical skills, and this learning depends on the amount of knowledge they have acquired. One way to assess their learning is to change their behavior on the subjects studied. For example, their behavior towards a more challenging task in Math will become easier as they learn the solutions.

黒太字: 他動詞

  : 自動詞


 


Study: Transitive   他動詞


他動詞とは目的語を必要とする動詞で、自分以外のヒト・モノに影響を与える用法です。

簡単なところだと、have, make, see, watch, find, hear, buy などが挙げられます。


I can cut this cake. (私はこのケーキを切ることができる)


「切る」という動作を行うことで、対象物に形や状態の変化が起きます。

動作は自分以外のモノに影響を与えますから、例文のcutは他動詞として使われていると言えます。


他動詞の動作がモノ・コト・ヒトの2つに影響を及ぼす場合、

目的語は2つ連続で使用され二重目的語になります。


I sent you a letter. (私はあなたに手紙を送りました。)


IELTS ライティング  Task 2 でよく使われる他動詞