英検5級 筆記 大問3 短文の語句整序 攻略のコツ
出典: 英検5級 2017年度第2回
大問3は、日本文の意味を表す英文になるように4つの語句を並べ替え、
正しい英文にする形式です。この問題では、語順(文の中における単語の順番)
と熟語(2つ以上の語を組み合わせて意味を表すもの)などの知識が試されます。
問題は全部で5題あります。
日本文をよく読んで、疑問文なのか命令文なのか否定文なのか、
理解してから語順を考えるようにしましょう。
today(今日)やevery day(毎日)、after school(放課後)などの時間を表す
表現は文末に来ることが多いことも覚えておきましょう。
合格ラインの目安は、5問中3問正解です。 試験本番の問題冊子には
メモや書き込みをしてもよいので、 四角 の中に実際に答えを記入して、
数字の見間違いなどケアレスミスをしないようにしましょう。
英検5級 大問3 解答テクニック
▮ 「~しません」否定文の語順
「~しません」と言うときは、don’t やdoesn’tを動詞の前に入れます。
否定文の基本語順を覚える
例: I don’t play soccer. Sachiko doesn’t like music.
▮ 誘ったりお願いする語順に注意する
相手に「~して」「~しなさい」と指示したりお願いしたりするときは、
動詞で文を始めます。 Pleaseをいっしょに使うと、
「~してください」と調子をやわらげることができます。
例: Please close the door. ドアを閉めてください。
「~してはいけません」「~しないでください」と言うときは、
動詞の前にDon’tを置けばOKです。
例: Don’t open the door. ドアを開けてはいけません。
「~しましょう」と誘うときはLet’sを使います。 Let’sのあとには動詞を続けます。
例: Let’s study at the library.
答え方 : Sure. / All right. / Good idea. / Of course. / Sorry, I can’t