▮ Factual Information Questions(1パッセージ 3-6 問)
本文に明確に記述されている選択肢を選ぶ問題
文章の中に明確に述べられているものを選択肢から選ぶ問題です。
例えば、「段落2によれば、次の選択肢のどれが正しいですか」というものです。
比較的簡単な問題なので、絶対に落してはいけない問題です。
★ 解答テクニック
■文章全体を読むものではなく、特定の段落を読めばわかる問題です。
■設問をよく読み、該当する段落をよく読みます。
■質問は特定の段落の詳細を探すものが多いため、
文章を一読した後に、思い出して答えることはできない
と考えてください。
■設問文がそのまま指定されたパラグラフに書かれている
ことが多いので設問文をパラグラフから探せば答えが見つかります。
■解答選択肢とパラグラフが同じ単語とは限りません。
言い換え、同義語であることが多い。
■特定の段落の内容に反しているものを除外します。
■「特定の段落に述べられている」理由で選択するのではなく、
質問に答えている選択肢を選びます。
★ Factual Information 質問は、しばしば以下のように質問されます。
- According to the paragraph, which of the following is true of X ?
- The author’s description of X mentions which of the following?
- According to the paragraph, X occurred because…
- According to the paragraph, X did Y because…
- According to the paragraph, why did X do Y?
★ 例題を使ってイメージをつかみましょう
設問
According to paragraph 1, the word “Dord”
□ has appeared in numerous physics and chemistry texts
□ was mistakenly added to a dictionary
□ can be used in physics and chemistry to refer to density
□ can still be found in dictionaries
▮ 解説
パラグラフ1について正しいものを選択肢から選ぶ問題です。
質問に”according to paragraph 1”とありますから、
質問タイプはFactual information Questionとなります。
設問のキーワード”Dord”をパラグラフ1から探します。
Dordが書かれている文を注意して読みます。
“ “Dord” was added to the dictionary when a typesetter…
misread the entry “D or d”. から、
答えは、“Dord” was mistakenly added to a dictionary となります。